ES 3.00 R5Eでの変更点 †
バグ修正 †
- NMとヘルで、ギード以外のNPCの買い取り金額の上限がおかしかったのを修正(40000→50000ゴールドに)。
- ルーンストッカー内で空白ルーンが「を」ルーンの前に表示されてしまうバグを修正。
- クレンジングとメディテーションの、ライフ回復シナジーの表示がおかしかった(256倍されていた)バグを修正。
- 対象に穴が空いていない場合、ソケットの中身を取り出すレシピが働かないよう修正しました。LoDの不具合で、未鑑定アイテムに取り出しレシピを適用するとなぜか鑑定されてしまうのですが、その対策です。
- ただし、未鑑定アイテムに穴が空いている場合はやはりタダで鑑定できてしまいます。これは製作者の意図する動作ではありませんが、修正不可能です。
- ブレスド・エッジの画像のゴミを取りました。
- (英語版)誤植の修正(Lchdanan → Lachdananほか)。
- (日本語版)誤植の修正(古代のスクロール7ほか)。
- どの武器も最低45の耐久値を持つよう以前のバージョンで変更したのですが、いくつかのノーマル斧が直っていなかったので修正しました。
- マーリンズ・レガシーのレベル比例攻撃値が、本来の4倍の値だったのを修正。
- フューチャブリーズ(ユニーク・スペキュラム)のレベル比例攻撃値が、本来の4倍の値だったのを修正。
- コールド・ブラストの最大冷気ダメージが間違っていた(低かった)のを修正。
- 黒曜石をジェム・メルディングすると、不要な稲妻ダメージ反射が付いていたバグを修正。
- ポイズン・エクスプロージョンとマインド・ブラストのシナジーが壊れていたのを修正。
- マインド・ブラストの最大物理ダメージが間違っていた(低かった)のを修正。
- RunetoolのMODの表示順が一部ゲーム内通りでなかったのを修正。
- スロー・ミサイルなどいくつかのスキルの表示がおかしかったのを修正。
- スキルパネル内の表示で、上部のブロックになにかを表示すると、次のスキルレベルの値が表示されてしまう問題を修正。(上部のブロックは、もともと固定マナなど固定値を表示する欄なのですが、ESでは、下部ブロックだけでは行数が足りないため、やむを得ず上部ブロックに一部の変動値を表示しています)
- これはLoDの仕様で、完全には直っていません。
- 問題点:以下の項目は、スキルパネル内では正しく表示されますが、マウスボタンのアイコン上では、一つ前のスキルレベルの値が表示されます。
- 問題点:以下の項目は、1点もポイントを振っていない場合、スキルパネル内でも一つ前のスキルレベルの値が表示されます。
- ワルキューレ:装備品のレベル
- シャドウ・ウォリアー:装備品のレベル
- シャドウ・マスター:装備品のレベル
- サモン・スピリット・ウルフ:全耐性、ダメージ低減%
- サモン・ダイア・ウルフ:全耐性、ダメージ低減%
- サモン・ウォーターエレメンタル:全耐性、ダメージ低減%
- クロークがギャンブル窓で(ドルイド専用)と表示されるバグを修正。
- NPCに装備を売ると、場合によってはお金が儲かってしまうことがあったループホールを修正。
- 共有スタッシュ切り替えで、最初からあるスタッシュが第2スタッシュ、追加で作成される方が第1スタッシュと表示されていたのを逆にした。
- 動く氷塊の「凍結無効」無効化オーラが壊れていたのを修正。
システム上の変更 †
- やはりPlugY 7.01bは問題が多かったので、安定したPlugY 5.06に戻しました。
- ランチャーにセーブデータの自動バックアップ機能を付けました。
- セーブフォルダ内の ".d2s"(キャラ)、".d2x"(個別スタッシュ)、".sss"(共有スタッシュ)は、ESを起動するたびに "es300\save\backup" フォルダにバックアップされます。
- バックアップは3世代分残ります(同じファイル名、旧ファイル名+".001"、旧ファイル名+".002")。
- ハック対策のルーチンを改良しました。レジットに遊んでいる人の負荷が多少軽くなります。
- PlugYの拡張ステータス表示に、このバージョンで追加された、魔法スキルダメージ修正と物理スキルダメージ修正を表示するようにしました。
- Runetoolのリードミーを更新し、使い方などを追加しました。
- (日本語版のみ)日本語化パッチをR5Eに対応させました。ユーティリティーやRunetoolのリードミーもすべて日本語化されています。
スキルの変更 †
- スキルの表示で、固定マナコストなどの固定値を、作法通りなるべく上部ブロックに移動させました。
- いくつかのスキルの表示を改良しました(ドッジに動作フレーム数を表示するなど)。
- ドルイド変身中にチャージを使えるようにしました(リクエストがあったので)。
- クレイ・ゴーレムのスロー効果を弱めました(0-40% → 0-35%)。
(複数体呼べるようになって、スロー効果が強力すぎるため)
- セイクリッド・ピアーサーの貫通効果をパッシブ(ほかのスキルでも有効)に戻しました。
- ダメージ増幅器を使って実装していますので、持っていないと有効になりません。
- セイクリッド・ピアーサーの貫通の数値をやや下げました(0-80% → 0-60%)。
- 以下の1レベルスキルのマナコストを下げました。
- コールド・アロー:3.5 -> 2.5
- ショック・ウェブ:6 -> 5
- ティース:3 -> 2
- アークティック・ブラスト:8 -> 7
- ヴォルケイノ:12 -> 11
- ポイズン・スラッシュ:3 -> 2
- チャージド・ボルト:3 -> 2
- アイス・ボルト:3 -> 2.5
- アナイアレーション
- LoDのシステム上の制限で、パッシブやオーラでアイテム効果を付けようとすると6ビット(最大63)で切られてしまうらしいことが判明しました。今まで壊滅打のチャンスが63%以上表示されていましたが、実際は63%が上限になります。
- 壊滅打のチャンスが正しく表示されるよう、スキルの表示を修正しました。
- 壊滅打のチャンスを調整:12.5% + 2.5%/lvl → 13% + 2%/lvl (レベル25で上限63%に到達)
- アエリアル・ガード
- 1実ポイントを振るごとに、物理ダメージ低減1%のボーナスを追加。
- 詠唱速度のペナルティの初期値を減らしました。-100%固定 → -40% - 2%/slvl (-100%が上限)
- ブロック率のボーナスを防御値のボーナスに変更(両手持ちビルドに対応)。
- (旧)ブロック率:(0-20)%
- (新)防御値:10 +10 +20 +30 +40 +40
- エンチャント
- 火炎ダメージ(旧):8-10 +2 +4 +6 +8 +8
- 火炎ダメージ(新):8-10 +2 +4 +7 +11 +11
- メテオ・シャワーからのシナジー:3% → 4%
- ファナティック・スウィングからのシナジー:4%(追加)
- メテオ・シャワー
- 火炎ダメージ(旧):20-60 +9 +11 +13 +15 +15
- 火炎ダメージ(新):20-60 +9 +12 +15 +18 +18
- エンチャントからのシナジー:3% → 4%
- ファナティック・スウィングからのシナジー:4%(追加)
- サンダー・ストーム
- 稲妻ダメージ(旧):1-120 +12 +14 +16 +18 +18
- 稲妻ダメージ(新):1-120 +12 +15 +18 +21 +21
- ファナティック・スウィング
- 火炎ダメージ(追加):5-10 +5 +6 +7 +8 +8
- エンチャントからのシナジー:4%(追加)
- メテオ・シャワーからのシナジー:4%(追加)
- ファイア・アーマー
- エアリアル・ガードからのシナジー:火炎吸収1%(2レベルにつき)(追加)
- チリング・アーマー
- エアリアル・ガードからのシナジー:冷気吸収1%(2レベルにつき)(追加)
- ショック・アーマー
- エアリアル・ガードからのシナジー:稲妻吸収1%(2レベルにつき)(追加)
- ファインド・トレジャー
- ボーン・アーマー
- ポイズン・スラッシュからのシナジー:早いリカバリー 5%(追加)
- キラー・サイズからのシナジー:早いリカバリー 5%(追加)
- ドッジ、アヴォイド、イベード
- 弓・クロスボウ装備時の回避速度を向上させました(8フレ→5フレ)。
- 片手武器装備時の回避速度を向上させました(6フレ→3フレ)。
(両手武器装備時の回避速度は従来通り1フレ)
- エナジー・シールド
- 実ポイントを振ったときのマナ消費率の減りを、-3%から-4%に向上させました。シナジーフルに必要なスキルポイントが8程度節約できます。
- レイヴン
- ライフやほかの防御系データを表示しないようにしました(設定はされているが、敵の攻撃がヒットしないため無意味なので)。
- リバイブ、レイズ・スケルトン、レイズ・ヴァンパイア
- マルチプレーヤーゲームでラグを起こすことがあるため、召喚数を各スキルあたり24に制限しました。
- タイガー・ストライク
- チャージ1 ダメージ%: +20%/lvl -> +30%/lvl
- チャージ2 ダメージ%: +40%/lvl -> +60%/lvl
- チャージ3 ダメージ%: +60%/lvl -> +90%/lvl
- 全物理ダメージ・シナジー:8% → 15%
- ウォー・クライ
- ノヴァからの物理・魔法ダメージ・シナジー:6%(追加)
- ノヴァ
- ウォー・クライからの稲妻ダメージ・シナジー:6%(追加)
- ライトニング・インフェルノ
- 稲妻・物理ダメージ/秒(旧):14-21 +7 +14 +28 +42 +42
- 稲妻・物理ダメージ/秒(新):9-18 +9 +18 +36 +54 +54
- アークティック・ブラスト
- 冷気・物理ダメージ/秒(旧):7-14 +7 +14 +28 +42 +42
- 稲妻・物理ダメージ/秒(新):: 9-18 +9 +18 +36 +54 +54
- アンプリファイ・ダメージ
- 敵の物理耐性を80%低下(若干弱体化)。NMとヘルでストーン・スキンが登場しなくなったためのバランス調整です。
- デクレピファイ
- 敵の速度等を40%低下(若干弱体化)。モンスターのかけてくるデクレピファイも弱まります。
- フィスト・オヴ・ヘヴンズ
- ボルトの魔法ダメージ(旧):36-48 +6 +12 +24 +36 +36
- ボルトの魔法ダメージ(新):36-48 +6 +12 +24 +48 +48
- ボルトのライフ回復量(旧):1-6 +2 +2 +2 +2 +2
- ボルトのライフ回復量(新):10-15 +5 +5 +5 +5 +5 (ESのホーリー・ボルトの半分)
- フィッシャー
- アース・スパイク
レシピの変更 †
- すでに「モンスターの回復阻止」が付いているアイテムに「モンスターの回復阻止」をルーン・フォージングできなくしました(間違い防止)。
- 秘密のレシピ31-36が、バグ防止のためフォージングやジェムメルディングを適用する前でないと使えなくなりました。
- フォージング関係のバグを修正したため、以前のバージョンで手袋、ベルト、靴に付けたルーン・フォージングが取れなくなる場合があります。すみません。
- 「必要レベル上昇」のペナルティが付いていないアイテムに対して秘密のレシピ50が適用できなくしました(間違い防止)。
- ジュエルのダウングレードレシピで、TPスクロールが戻ってくるようにしました。
セット・リロール †
- セットのリロールのコストを下げました。セットには元々可変値がないですし、今回セットの性能変更が多いため、その救済の意味もあります。
- ノーマル・セット・アイテム + 通常の宝石 3個 → 同じ名前のセット・アイテム
- 上位セット・アイテム + 通常の宝石 2個 → 同じ名前のセット・アイテム
- エリート・セット・アイテム + 通常の宝石 3個 → 同じ名前のセット・アイテム
- セット指輪・護符 + 通常の宝石 → 同じ名前のセット・アイテム
チャーム、ジュエル、矢のリロール †
- マジック・チャームのリロール
- レア・チャームのリロール(秘密のレシピ28)
- マジック矢のリロール
- レア矢のリロール
- 以下のレシピで、宝石の代わりに宝石缶を使うことができます。選択中の宝石のポイントが消費されます。
- マジック・チャーム + 汚れた宝石 2個 → マジック・チャーム
- レア・チャーム + 汚れた宝石 4個 + 巻物28 → レア・チャーム + 巻物28
- マジック・ジュエル + 汚れた宝石 → マジック・ジュエル
- レア・ジュエル + 完璧な宝石 → レア・ジュエル
- マジック矢 + 傷のある宝石 → マジック矢
- レア矢 + 通常の宝石 → レア矢
D-ストーニングの変更 †
- 間違い防止のため、無意味なD-ストーニングができないようにしました。
- 付けようとするMODがすでに上限に達している場合、D-ストーニングはできません。
- 対象がエリート・アイテムで、すでに必要レベル上昇が58ついている場合、D-ストーニングはできません。
(どんなエリート・アイテムでもそれ以上D-ストーニングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
- 対象が上位アイテムで、すでに必要レベル上昇が79ついている場合、D-ストーニングはできません。
(どんな上位アイテムでもそれ以上D-ストーニングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
- 対象がノーマル・アイテムまたは指輪・護符で、すでに必要レベル上昇が99ついている場合、D-ストーニングはできません。
(それ以上D-ストーニングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
- 武器 + ブラック・ムーア + 鍵
- 6% Damage Taken Goes to Mana -> +3 Mana After Each Kill
- 武器 + ブラック・ムーア + スタミナ・ポット
- +3 Mana After Each Kill -> +2% To Magic Skill Damage
- 武器 + フォージング・ハンマー + スタミナ・ポット
- +4 Life After Each Kill -> +2% To Wind Skill Damage
- 防具 + ティラニウム鉱Tyranium Ore + 鍵
- +4 To Vitality -> +16 To Life
- 防具 + 宝石粉 + 鍵
- +4 To Vitality -> +16 To Mana
- 防具 + ブラック・ムーア + スタミナ・ポット
- −2 To Light Radius (傭兵がモンスターに突っ込まなくなる)
- 防具 + 聖印 + スタミナ・ポット
- +2 To Light Radius (以前から存在した。データベースの記載漏れ)
ジェム・メルディングの変更 †
- 間違い防止のため、無意味なジェム・メルディングができないようにしました。
- 付けようとするMODがすでに上限に達している場合、ジェム・メルディングはできません。
- 対象がエリート・アイテムで、すでに必要レベル上昇が58ついている場合、ジェム・メルディングはできません。
(どんなエリート・アイテムでもそれ以上ジェム・メルディングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
- 対象が上位アイテムで、すでに必要レベル上昇が79ついている場合、ジェム・メルディングはできません。
(どんな上位アイテムでもそれ以上ジェム・メルディングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
- 対象がノーマル・アイテムまたは指輪・護符で、すでに必要レベル上昇が99ついている場合、ジェム・メルディングはできません。
(それ以上ジェム・メルディングすると絶対必要レベルが100を越えてしまうため)
ストッカー関連の変更 †
- 以下のストッカーにそれ以上ポイントが入らない場合は、入れられないようになりました(実際に上限まで行くことはまずないと思いますが)。
- 宝石缶、結晶缶、ルーン・ストッカー、デカール・ストッカー、古代の秘本
- リローリング・オーブ
- リローリング・オーブ + 1-6 セット指輪 -> 1-6 ジュエル・ポイントに変換
- リローリング・オーブ + 1-6 セット護符 -> 1-6 ジュエル・ポイントに変換
- リローリング・オーブ + 1-6 クラフト指輪 -> 1-6 ジュエル・ポイントに変換
- リローリング・オーブ + 1-6 クラフト護符 -> 1-6 ジュエル・ポイントに変換
- リローリング・オーブにレアの指輪、護符、ジュエル、チャーム、矢が収納できるようになりました。
ベースアップ・レシピの変更 †
- セット・アイテムもベースアップできるようになりました。ただし上位武器からエリート武器へのベースアップはできません。
- レシピは、ユニークのベースアップ・レシピと同じです。
- いったんベースアップしたセットは、ベースアップしたユニークと同じでリロールできません。
- いったんベースアップしたセットは、ベース変更(弓←→槍など)ができません。
- 例外として、R5E以前の素子のパワー(セット忍者刀)はあまりに強力なのでそのままではベースアップできません。いったんリロールしてからベースアップしてください。
- 兜、盾、手袋、ベルト、靴のアップグレードは、メリットが武器や鎧のアップグレードより少ないため、コストとレベル上昇を下げました。
ベースアップによるレベル上昇ペナルティの変更
ノーマル→上位 | 旧 | 新 |
武器/鎧 | +5 | +6 |
兜/盾 | +5 | +3 |
手袋/ベルト/靴 | +5 | なし |
上位→エリート | 旧 | 新 |
武器/鎧 | +7 | +6 |
兜/盾 | +7 | +3 |
手袋/ベルト/靴 | +7 | なし |
コスト(必要なジェム)の変更
ノーマル→上位(ユニーク/セット) | 旧 | 新 |
武器/鎧 | 完璧な宝石 | 汚れた宝石 3 |
兜/盾 | 完璧な宝石 | 汚れた宝石 2 |
手袋/ベルト/靴 | 完璧な宝石 | 汚れた宝石 |
上位→エリート(ユニーク/セット) | 旧 | 新 |
武器/鎧 | 完璧な宝石 3 | 完璧な宝石 3 |
兜/盾 | 完璧な宝石 3 | 完璧な宝石 2 |
手袋/ベルト/靴 | 完璧な宝石 3 | 完璧な宝石 |
ノーマル→上位(クラフト/レア/マジック) | 旧 | 新 |
武器/鎧 | 汚れた宝石 | 無傷の宝石 3 |
兜/盾 | 汚れた宝石 | 無傷の宝石 2 |
手袋/ベルト/靴 | 汚れた宝石 | 無傷の宝石 |
上位→エリート(クラフト/レア/マジック) | 旧 | 新 |
武器/鎧 | 汚れた宝石 3 | 汚れた宝石 3 |
兜/盾 | 汚れた宝石 3 | 汚れた宝石 2 |
手袋/ベルト/靴 | 汚れた宝石 3 | 汚れた宝石 |
兜→鉢金変換 †
- ノーマル(非上位)兜 + 暗号解読器 + マジック指輪 -> 同じ性能の鉢金、必要ステータス+200%
- 上位兜 + 暗号解読器 + マジック指輪 -> 同じ性能のフェイスガード、必要ステータス+200%
- エリート + 暗号解読器 + マジック指輪 -> 同じ性能のティアラ、必要ステータス+200%
- 「諸君、私はサークレット系の見ばえが好きだ。鉢金が好きだコロネットが好きだダイアデムが好きだ…」という外人さんからの強い要望があったので実装されました。
- クラス専用兜と鉢金系列それ自身は変換できません。
- 白アイテム(ノーマル、上質、低質)は変換できません。
- 必要ステータス+200%が鉢金系に付くと、だいたい一番重い兜である冠系と同じ必要ステータスになります(必要ステータスを下げる目的には使えません)。
初心者用武器の変更 †
- コスト:(クラスに対応した)無傷の宝石 → 通常の宝石
- アイテムレベル:以前のレベルを引きつぐ → 35固定
(LoDの欠けた宝石3個のリロール(=アイテムレベル30)でも、コロブレなど質レベルの高いアイテムを使えば残酷剣ができるのと同じ理屈で、質レベルの高いアイテムを使うことでアイテムレベル30でも高レベルの修飾子が付きます)
- スキルタブボーナス:+1-3 → +1-2
アイテムの変更 †
- 鎧のジュエル6個詰め、兜や盾のジュエル4個詰めと同じく、白オッドチャームのジュエル3個詰めができなくなりました。ジュエル2個+宝石かルーンで使ってください。
- フォージング済みのアイテムには *** フォージング済み *** と表示されるようになりました。
- 黒曜石の画像を旧バージョンのものに戻しました。
- 汚れた宝石の画像を作り直しました。
- 欠けた頭蓋骨の背景が汚かったのを修正。
ベースアイテムの変更 †
- 兜
- エリート・バーバリアン専用兜のベース防御値を30-50%増加。
- エリートの非クラス専用兜(ドワーフの冠系除く)のベース防御値を50-100%増加。
- それ以外の兜の防御値を約50%増加。
- Increased the req level of Gladiator Helm from 40 to 52.
- マスク系のフィールド上のグラフィックが骨兜のものになっていたのを元に戻しました。マスクの見ばえがどうしてもいやな人は鉢金変換を使ってください。
- サークレット
- フェイスガードとコロネットの防御値を約2倍にしました。
- ティアラのダイアデムの防御値を約3倍にしました。
- 盾
- エリートの非クラス専用盾のベース防御値を30-50%増加。
- それ以外の非クラス専用盾のベース防御値を50%増加。
- ネクロ専用盾のベース防御値を50%増加。
- ノーマル(非上位)のパラディン専用盾のベース防御値を50%増加。
- 手袋・ベルト・靴
- すべての手袋・ベルト・靴の防御値を2倍にしました。
- 上位の1番目のものに、さらに防御値25を加えました。
- 上位の2番目のものに、さらに防御値20を加えました。
- 上位の3番目のものに、さらに防御値15を加えました。
- 上位の4番目のものに、さらに防御値10を加えました。
- 上位の5番目のものに、さらに防御値5を加えました。
- エリートの1番目のものに、さらに防御値50を加えました。
- エリートの2番目のものに、さらに防御値40を加えました。
- エリートの3番目のものに、さらに防御値30を加えました。
- エリートの4番目のものに、さらに防御値20を加えました。
- エリートの5番目のものに、さらに防御値10を加えました。
(全体に防御値がかなりアップし、軽いベースと重いベースの防御値の差が減っています)
- 鎧
- Quilted ArmorからSprint Armorまでの防御値を10増加。
- Ghost ArmorからRusset Armorまでの防御値を50増加。
- Templar Coat、Sharktooth Armor、Embossed Plate、Mage Plateの防御値を30増加。
- Ornate Armorの防御値を40減少。
- Drow Adamantite Chainの防御値を30減少。
- エリート鎧の防御値を5-80減少。
- 武器
- 上位アイテムで、要求レベルが21未満のものは21に変更しました。エリートアイテムで要求レベルが42未満のものは42に変更しました。
- ルーン・セプターの穴数を2から3に増やしました。ユニーク・ルーン・セプターがデータベース通り3穴開くようになります。
ユニーク・アイテムの変更 †
- Band of Constriction (Rogue Belt)
- +10-60 Defense -> +110-160 Defense
- Laertes' Treasure
- +10-60 Defense -> +120-160 Defense
- Spikewall
- 35% Enhanced Damage -> 50% Enhanced Damage
- Helm of the Dead King
- 35% Enhanced Damage -> 50% Enhanced Damage
- Partizan of Light (Partizan)
- 25% CtC Lvl 18 Fist of the Heavens When Struck -> 10% Lvl 28
- Sultan's Conqueror (Royal Partizan)
- 35% CtC Lvl 17 Fist of the Heavens On Striking -> 10% Lvl 35
- Liberation (Consecrated Scepter)
- 33% CtC Lvl 23 Fist of the Heavens On Striking -> Hell's Gate
- Blade of the Fallen Angel (Wizard Blade)
- 20% CtC Lvl 15 Meteor On Striking -> Lvl 18 Firestorm
- 20% CtC Lvl 16 Lightning On Striking -> Lvl 18
- 20% CtC Lvl 15 Fist of the Heavens On Striking -> Lvl 18 Nova
- (2/clvl) +2-200 To Max Damage -> (2.5/clvl)
- (2/clvl) +2-200 Defense -> (3/clvl)
- +150 Defense -> +300
- &minus4 To Light Radius -> -3
- Starshine (Jagged Star)
- 15% CtC Lvl 10 Meteor On Striking -> 10% Lvl 12
- 15% CtC Lvl 12 Fire Ball On Attack -> 25% Lvl 14
接頭語・接尾語の変更 †
- 接頭語Skillful(ラージ・チャームの個別スキルボーナス)で、スキルが2個付くもののレベルを38から57に変更。
- 接尾語of Meteorのメテオ発動チャンスを減らし、スキルレベルを上げました。メテオには25フレのディレイがあり、チャンスが高すぎると逆に不便なためです。
- of Meteor: 6% CtC Lvl 5 Meteor On Striking -> 5% Lvl 6
- of Meteor: 7% CtC Lvl 10 Meteor On Striking -> 6% Lvl 12
- of Meteor: 9% CtC Lvl 15 Meteor On Striking -> 7% Lvl 18
- of Meteor: 10% CtC Lvl 20 Meteor On Striking -> 8% Lvl 24
- of Meteor: 12% CtC Lvl 25 Meteor On Striking -> 9% Lvl 30
- of Explosive Arrow (New)
- Fires Level 5-10 Explosive Arrow, Level 36-64, Req Level 30, For Bows and Crossbows, Rare = yes
- of Explosive Arrow (New)
- Fires Level 11-16 Explosive Arrow, Level 64, Req Level 55, For Bows and Crossbows, Rare = yes
- of Magic Arrow (New)
- Fires Level 9-16 Magic Arrow, Level 36-63, Req Level 30, For Bows and Crossbows, Rare = yes
- of Magic Arrow (New)
- Fires Level 17-24 Magic Arrow, Level 64, Req Level 55, For Bows and Crossbows, Rare = yes
セット・アイテムの変更 †
- Noir's Tranquility Partial Set Bonus
- (2 items)Fires Level 1 Magic Arrow -> Fires Level 10 Magic Arrow
(レベル1ではあまりにしょぼいので)
- Motoko's Power (Ninja To)
- +300% Enhanced Damage -> +150 To Max Damage
(実際の平均ダメージはほぼ同じorやや減くらいです。脇差へアップグレード可能になったため実質的には強化です)
- Alora's Shadow Partial Set Bonus
- (2 items) +75% Enhanced Damage -> +200% Enhanced Damage
(弱かったので強化)
- Blackwing's Force (Giant Sword)
- (2 items) +100% Enhanced Damage -> (1/clvl) +1-100 To Max Damage
- (3 items) (1/clvl) +1-100 To Max Damage -> +100% Enhanced Damage
(2アイテムでも役立つように)
- Keeper of the Fire (Dimensional Blade)
- Adds 150-300 Fire Damage -> Adds 300-600 Fire Damage
- (3 items) (6/clvl) +6-600 To Max Fire Damage -> +300% Enhanced Damage
(弱かったので強化)
- Claws of the Dragon (Royal Guards)
- 15% CtC Lvl 20 Fire Ball On Attack -> On Strinking
- 15% CtC Lvl 20 Glacial Spike On Attack -> On Strinking
- 15% CtC Lvl 20 Chain Lightning On Attack -> On Strinking
- (2 items) Adds 25-50 Fire Damage -> 100-20
- (2 items) Adds 25-50 Lightning Damage -> 100-20
- (2 items) Adds 25-50 Cold Damage 20 Sec Duration -> 100-20
- (3 items) 250% Bonus To Attack Rating -> (1.5/clvl) +1-150 To Max Damage
(セット武器が弓に変換できるようになったので、弓でも発動するよう&弱かったので強化)
- Rathol's Touch (Wretched Scythe)
- (3 items) Adds 45-90 Poison Damage Over 8 Sec (3 items) -> (2/clvl) +2-200 To Max Damage
(弱かったので強化)
- Wrathamon's Scythe of Doom (Soul Humter)
- +200% Enhanced Damage -> +300% Enhanced Damage
- (3 items) +200% Damage To Undead -> +300% Enhanced Damage
(弱かったので強化)
- Wrathamon's Omens Full Set Bonus
- 12% CtC Lvl 8 Bone Wave On Attack -> 8% CtC Lvl 15 Bone Wave On Attack
(ディレイで引っかかるので)
- The Lich's Curse (Petrified Wand)
- (2 items) Ignores Target's Defense -> +1 To Bone and Poison Spells
- (2 items) 75% Chance To Cast Lvl 25 Poison Nova On Striking -> +3 To Poison Nova (Necromancer Only)
- (4 items) 15% Chance To Cast Lvl 25 Bone Wave On Attack (4 items) -> +3 To Bone Wave (Necromancer Only)
- The Lich's Clutch (Heavy Bracers)
- (2 items) 15% Increased Attack Speed -> 15% Increased Block Chance
(中途半端な物理戦闘用MODをキャスター用に特化しました)
- (3 items) 10% Chance To Cast Lvl 10 Bone Spirit On Attack -> +3 To Bone Spirit (Necromancer Only)
(中途半端な物理戦闘用MODをキャスター用に特化しました)
- Anduin's Vanquisher (Wra Hammer)
- (2 items) 100% Enhanced Damage (2 items) -> +2-200 To Max Damage
(弱かったので強化)
- Anduin's Vision (Crown)
- Gem Socket (2) -> Gem Socket (3)
(弱かったので強化)
- Griffith's Cunning Partial Set Bonus
- (3 items) (1/clvl) +1-100 To Max Enhanced Damage -> +50% Enhanced Damage
(セットボーナスのレベル比例ダメージは動作しないので)
- The Staff of the Magius (Rune Staff)
- 20% Faster Cast Rate -> 300% Enhanced Damage
(殴りにも一応使えるように)
- Raistlin's Salvation Partial Set Bonus
- (2 items)40% Faster Cast Rate -> 60% Faster Cast Rate
- (2 items)20% Faster Run Walk -> +150 To Max Damage
(殴りにも一応使えるように)
セット・アイテムのベース変換 †
- Aanna's Touch
- (Lance - Barista) -> (Lance - Rock Buster - Barista)
- Motoko's Power
- (Ninja To - Battering Arm) -> (Ninja To - Battering Arm - Repeating Crosbow)
- Borik's Nightblade
- (Katana - Wrecking Arm) -> (Katana - Wrecking Arm - Assassin Crosbow)
- Blackwing's Force
- (Giant Sword) -> (Giant Sword - Long Battle Bow)
- Branch of the Ents
- (Mystic Staff) -> (Mystic Staff - Marksman Bow)
- Rathol's Touch
- (Wretched Scythe) -> (Wretched Scythe - Light Crossbow)
- Wrathamon's Scythe of Doom
- (Soul Hunter) -> (Soul Hunter - Long War Bow)
- Anduin's Vanquisher
- (War Hammer) -> (War Hammer - Heavy Crossbow)
- Anduin's Protector
- (Aerin Shield) -> (Aerin Shield -> Ring)
- 盾に穴あけ済みの場合、変換できません(穴あきリングが簡単にできてしまうため)。
- 指輪から盾へは戻せません。
- Griffith's Parry
- (Rapier) -> (Rapier - Sharp Bow - Raging Knuckle)
- Divada's Focus
- (Mana Blade) -> (Mana Blade - Brass Knuckle)
- The Staff of the Magius
- (Rune Staff) -> (Rune Staff - Rune Bow)
セットアイテムの召喚バグ対策 †
- Diablo IIの仕様で、セット・アイテムが何分かに一度、内部的に再装備されてしまう(一瞬はずれた状態になってしまう)ようです。そのため、セット・アイテムについているOスキルで手下を呼んで数分立つと、勝手に消えてしまいます。これは、Oスキルがセット・ボーナスでなくアイテムに直接付いていても起こります。
- いろいろテストした結果、複数のアイテムに直接または緑ボーナスでそのOスキルが付いていれば、常にどれか1個は有効で手下が消えないことが分かりました(金ボーナスではダメ)。
- そこで、召喚Oスキルの付いている下記の2セットを、手下が消えないよう全面的に変更しましたので、召喚モンスターが使いたい方は、すみませんが全パーツリロールしてください。傭兵に着せるなど、召喚を使わない場合はリロール不要です。
- Wave of Ascension
(新バージョンでは、2パーツ以上揃うと血ゴレが、4パーツ揃うとヴァンパイアが安定して召喚できる)
- Band of War (Amulet)
- 7% CtC Lvl 7 Amplify Damage On Striking
- 30% Increased Attack Speed
- +30 To Strength
- +25% Enhanced Damage
- (2 items) +4 To Blood Golem
- (2 items) 30% Bonus To Attack Rating
- (3 items) +25% Enhanced Defense
- (4 items) +5 To Skeleton Mastery
- Band of Death (Ring)
- 10% CtC Lvl 15 Bone Spirit On Striking
- +30 To Energy
- +20 Life After Each Kill
- +20 Mana After Each Kill
- (2 items) +4 To Blood Golem
- (2 items) 50% Deadly Strike
- (3 items) Attacker Takes Damage of 300
- (4 items) +5 To Raise Vampire
- Band of Famine (Mesh Belt)
- 5% CtC Lvl 5 Decrepify On Striking
- 8% Life Stolen Per Hit
- 8% Mana Stolen Per Hit
- 100% Extra Gold From Monsters
- (2 items) +4 To Blood Golem
- (2 items) Adds 250-500 Poison Damage Over 10 Sec
- (3 items) Prevent Monster Heal
- (4 items) +5 To Skeleton Mastery
- Band of Pestilence (Ring)
- 10% CtC Lvl 15 Creeping Doom On Striking
- Adds 250-500 Poison Damage Over 10 Sec
- Poison Length Reduced by 100%
- 100% Chance of Open Wounds
- (2 items) +4 To Blood Golem
- (2 items) 30% Chance of Crushing Blow
- (3 items) +20% To Max Poison Resist
- (4 items) +5 To Raise Vampire
- 2 item Gold Bonus
- Replenish Life +15 -> Replenish Life +30
- Shepherd's Delight
(新バージョンでは、2パーツ揃うとダイア・ウルフとウォーター・エレメンタルが、3パーツ揃うとオーク・セージが安定して召喚できる)
- Crook of the Valley (Petrified Staff)
- 50% Increased Attack Speed
- +300% Enhanced Damage
- +100% Enhanced Defense
- −50% To Target Defense
- (2 items) +6 To Summon Dire Wolf
- (2 items) +5 To Summon Water Elemental
- (3 items) +4 To Oak Sage
- (3 items) 12% CtC Lvl 15 Static Field On Striking
- Shepherd's Blessing (Gladiator Gauntlets)
- (1/clvl) +1-100 To Max Damage
- 25% Faster Cast Rate
- 25% Faster Hit Recovery
- +100% Enhanced Defense
- (2 items) +6 To Summon Dire Wolf
- (2 items) +5 To Summon Water Elemental
- (3 items) +4 To Oak Sage
- (3 items) +10% To Experience Gained
- Shepherd's Invocation (Chest Plate)
- +200% Enhanced Defense
- (1/clvl) +1-100 To Strength
- Replenish Life +30
- Gem Socket (2)
- (2 items) +6 To Summon Dire Wolf
- (2 items) +5 To Summon Water Elemental
- (3 items) +4 To Oak Sage
- (3 items) Lvl 10 Saluvation Aura When Equipped
- Partial Set Bonus
- (2 items) 150% Better Chance of Getting Magic Item
- (2 items) 150% Extra Gold From Monsters
- Full Set Bonus
- +3 To Iron Maiden
- +4 To All Skill Levels
- 150 To Life
- 150 To Mana
- Regenerate Mana 100%
- Fire Absorb 15%
- Lightning Absorb 15%
- Damage Reduced By 30%
ルーンワードの追加 †
+XX% 魔法スキルダメージ上昇(新MOD) †
- 魔法(骨、神聖)スキルのダメージを上昇させるMODです(D-ストーニング用に追加しました)。
- 実際にそういうMODがあるわけではなく、計算でエミュレートしているだけなので、元々存在する火炎スキルダメージ上昇などに比べるといくつか制限があります。
- 効果のあるダメージ
- 以下のスキルの魔法ダメージ
- Magic Arrow(変換された魔法ダメージを除く), Charged Strike
- Psychic Slash, Shuriken, Teeth, Steam Sentry
- Magic Throw, Berserk, War Cry, Berserk Fury
- Bone Spear, Earth Spike, Creeping Doom, Acid Rain
- Bone Wave, Bone Spirit, Hell's Gate
- Smite, Holy Bolt, Blessed Hammer, Fist of the Heavens, Arrow of Confession, Protection from Evil
- バーサークに対するこのMODの効果は、常に武器の筋力ボーナスが100という仮定で計算されます。たとえばモールなど筋力ボーナスが100より大きい武器を使うと、ブースト分は理論値よりちょっとだけ少なくなります。
- 効果のないダメージ
- 武器での攻撃に追加される、装備に付く魔法ダメージ(X-Xの魔法ダメージを追加)。
- 以下のスキルで、物理攻撃のダメージから変換された魔法ダメージ。
- Magic Arrow, Iaigiri, Concentrate, Frenzy
+XX% 物理スキルダメージ上昇(新MOD) †
- 風系スキルなどの武器攻撃によらない物理ダメージを上昇させるMODです(D-ストーニング用に追加しました)。
- 実際にそういうMODがあるわけではなく、計算でエミュレートしているだけなので、元々存在する火炎スキルダメージ上昇などに比べるといくつか制限があります。
- 効果のあるダメージ
- 以下のスキルの物理ダメージ
- Viper Bite(固定値分)
- Psychic Slash, Blade Sentinel(固定値分), Blade Shield(固定値分), Mind Blast
- War Cry
- Molten Boulder, Arctic Blast, Shock Wave, Volcano, Tornado, Sandstorm
- Poison Explosion, Poison Nova, Blade Fury(固定値分)
- Lightning Inferno, Twister
- たとえばライトニング・インフェルノは稲妻ダメージと物理ダメージを与えますが、そのうち物理ダメージ分だけに効果があります。
- 効果のないダメージ
- 武器での攻撃の物理ダメージ。
- 以下のスキルで、武器のダメージからくるダメージ。
- Viper Bite, Blade Sentinel, Blade Shield, Blade Fury
マジック・イレイザー †
- 不要なMODをアイテムから消せるアイテムです。チャルシのお店で買えます。500ゴールドです。
- 普通に遊んでいる人は使う必要はあまりないと思いますが、ものすごくやり込んで、装備を強化しまくると、「Too Many Item」というエラーが出てクラッシュしやすくなるそうなので、そういう場合に使用してください。
- 消したいMODの載っているページを選択し、対象アイテムと目印とイレイザーを合成してください。
- たとえば火炎耐性を消したい場合、1P目を選択し、欠けたルビーを目印に使います(目印アイテムは戻ります)。
- 一度の合成で全部消えない場合は、消えるまで合成を繰り返してください。
- 一度消したMODは戻せませんので、間違えて必要なMODを消さないよう注意してください。
- 黄色い表示は、レベル比例のMODもあるという意味です。レベル比例の方のMODを消したい場合は、欠けた宝石の代わりに傷のある宝石を目印に使ってください。

Magic Eraser (Page 1) Cube with an item and a marker to remove a mod Cube for the next page c-rub:ResF c-dia:Def c-sap:ResC c-ame:Def% c-top:ResL c-sku:Gold c-eme:ResP c-obs:MF heal:DefMis mana:DefMel antd:PLR thaw:Freeze stam:PMH key:RIP use f-gem for /lvl mods |
Magic Eraser (Page 1)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-rub:ResF c-dia:Def
c-dia:ResC c-ame:Def%
c-top:ResL c-sku:Gold
c-eme:ResP c-Obs:MF
heal:DefMis mana:DefMel
antd:PLR thaw:Freeze
stam:PMH key:RIP
use f-gem for /lvl mods
Magic Eraser (Page 2)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-rub:F-Dm c-dia:Dm-U
c-dia:C-Dm c-ame:AR-U
c-top:L-Dm c-sku:Dm-D
c-eme:P-Dm c-Obs:AR-D
heal:Lsteal mana:Msteal
antd:FHR thaw:HFD
stam:SlowSt key:-Req%
use f-gem for /lvl mods
Magic Eraser (Page 3)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-ame:Str c-dia:M-Dm
c-eme:Dex c-rub:DS
c-dia:Ene c-sku:OW
c-top:Vit c-Obs:CB
heal:RepL mana:RgnM
antd:FBR thaw:CBF
stam:HealSt key:Block
use f-gem for /lvl mods
Magic Eraser (Page 4)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-rub:AR c-dia:Life
c-dia:AR% c-ame:Mana
c-top:MaxDm c-sku:Stam
c-eme:Dmg% c-Obs:ATD
heal:Lkill mana:Mkill
antd:FCR thaw:Dkill
stam:FRW key:IAS
use f-gem for /lvl mods
Magic Eraser (Page 5)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-rub:AbsF c-dia:AbsF%
c-dia:AbsC c-ame:AbsC%
c-top:AbsL c-sku:AbsL%
c-eme:MinDm c-Obs:ATLD
heal:DR mana:MDR
antd:DR% thaw:Dur%
stam:DtoM key:Pierce
Magic Eraser (Page 6)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-eme:Ama c-sku:Nec
c-rub:Asn c-dia:Pal
c-ame:Bar c-dia:Sor
c-top:Dru c-Obs:FireSk
heal:Life% mana:Mana%
antd:DmgAC thaw:RedAC
stam:ITD key:Lradius
Magic Eraser (Page 7)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-eme:Bow&Xbow
c-rub:Traps
c-ame:BarCombat
c-top:DruSummon
c-sku:Curse
c-dia:PalCombat
c-dia:FireSpells
Magic Eraser (Page 8)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-eme:Passive&Magics
c-rub:ShadowDisciplines
c-ame:Masteries
c-top:Shapeshifting
c-sku:Poison&Bone
c-dia:OffensiveAuras
c-dia:LightnigSpells
Magic Eraser (Page 9)
Cube with an item and
a marker to remove a mod
Cube for the next page
c-eme:Spear&Javelin
c-rub:MartialArts
c-ame:Warcries
c-top:Elemental
c-sku:NecSummon
c-dia:DeffensiveAuras
c-dia:ColdSpells
アマゾンのスキル・ボーナスの変換(マジック・イレイザーの隠し機能) †
- このレシピは、アマゾンのスキル・ボーナスと弓とクロスボウのスキルタブ・ボーナスのみ変換できます。
- 裏ワザ的方法で実装しているため他のクラスのボーナスや他のスキルタブは変換できません。
- アマゾン自身にはあまり役に立たないのでちょっと不公平ですが、いろいろなクラスで弓ビルドを作る場合などに役に立つかもしれません。
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Rub -> Converts "+1 Ama" to "+1 Asn"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Ame -> Converts "+1 Ama" to "+1 Bar"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Top -> Converts "+1 Ama" to "+1 Dru"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Sku -> Converts "+1 Ama" to "+1 Nec"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Dia -> Converts "+1 Ama" to "+1 Pal"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Ama" + Eraser P.6 + P-Sap -> Converts "+1 Ama" to "+1 Sor"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Rub -> Converts "+2 Ama" to "+2 Asn"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Ame -> Converts "+2 Ama" to "+2 Bar"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Top -> Converts "+2 Ama" to "+2 Dru"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Sku -> Converts "+2 Ama" to "+2 Nec"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Dia -> Converts "+2 Ama" to "+2 Pal"
- Rare/Craft Weapon with "+2 Ama" + Eraser P.6 + 2 P-Sap -> Converts "+2 Ama" to "+2 Sor"
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8 + B-Eme -> Converts "+1 Bow" to "+1 Ama Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Rub -> Converts "+1 Bow" to "+1 Asn Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Ame -> Converts "+1 Bow" to "+1 Bar Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Top -> Converts "+1 Bow" to "+1 Dru Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Sku -> Converts "+1 Bow" to "+1 Nec Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Dia -> Converts "+1 Bow" to "+1 Pal Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+1 Bow" + Eraser P.7/8/9 + B-Sap -> Converts "+1 Bow" to "+1 Sor Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Eme -> Converts "+2 Bow" to "+2 Ama Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Rub -> Converts "+2 Bow" to "+2 Asn Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Ame -> Converts "+2 Bow" to "+2 Bar Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Top -> Converts "+2 Bow" to "+2 Dru Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Sku -> Converts "+2 Bow" to "+2 Nec Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Dia -> Converts "+2 Bow" to "+2 Pal Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+2 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 2 B-Sap -> Converts "+2 Bow" to "+2 Sor Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Eme -> Converts "+3 Bow" to "+3 Ama Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Rub -> Converts "+3 Bow" to "+3 Asn Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Ame -> Converts "+3 Bow" to "+3 Bar Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Top -> Converts "+3 Bow" to "+3 Dru Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Sku -> Converts "+3 Bow" to "+3 Nec Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Dia -> Converts "+3 Bow" to "+3 Pal Tab" of the page
- Rare/Craft Weapon with "+3 Bow" + Eraser P.7/8/9 + 3 B-Sap -> Converts "+3 Bow" to "+3 Sor Tab" of the page
モンスターの変更 †
- 骨チビのライフを減少させ、代わりに耐性などをアップしました。これはR5xで全体的にモンスターの初期ライフが増えて、死亡時の爆風のダメージがきつくなってしまったのを修正するためです。
- 火炎強化モンスターがNMとヘルで出ない設定だったのを復活させ、その代わり火炎強化モンスターの死亡時の爆風ダメージをゼロにしました。冷気強化、稲妻強化のモンスターは登場し、それぞれ冷気、稲妻耐性が上がるのに、火炎強化モンスターだけ登場しないのは不公平なためです。
- 火炎強化モンスターの特徴は、攻撃に火炎ダメージが加わる、火炎耐性が上がる、の2点だけになります。
- ヘルでユニーク・ボスに火炎強化、冷気強化、稲妻強化および魔法耐性の属性が付く確率を33%減らしました。複数の属性無効のモンスターがなるべく出現しないための変更です。
- 鎧以外の防具の防御値が大幅に上がったため、バランス上モンスターの攻撃値を全体的に少し上げました。
- リスターの幽霊とその手下のライフや経験値を約2倍にしました。設定ミスで、ワイバーンなどほかのスパウニの手下に比べると、ライフなどが1/5くらいしかなかったためです。
- 恐竜と恐竜の幽霊が跳ね飛ばせなくなりました。
- 火炎強化が復活したため、リスターの属性を元に戻しました(冷気強化→火炎強化、剛腕)。
- リスターの幽霊の属性を変更しました(剛腕→冷気強化、剛腕)
- レオリック騎士団のAIをより攻撃的にしました。
- Putrid DefilerのAIをより攻撃的にしました。
キャラクターの変更 †
- キャラクターの初期ステータスを以下のように変更しました。
- アサシン: 筋力 20 -> 25, エネルギー 25 -> 20
- ネクロマンサー: 敏捷度 25 -> 30, エネルギー 35 -> 30
- ソーサレス: 筋力 15 -> 20, エネルギー 40 -> 35
- ドルイド変身中の詠唱速度を下げました。
- ワーウルフ:16 -> 18 (LoDの変身前ドルイドと同じ)
- エレメンタル:16 -> 19 (LoDのアマゾンと同じ)
手下と傭兵の変更 †
- 手下と傭兵が勝手にダンジョンのドアを開けないよう変更しました。
- 以下の手下と傭兵の動作が変更になります。
- Act1傭兵、Act3傭兵、Act5傭兵
- シャドウ・ウォリアー、シャドウ・マスター
- レイヴン、ウルフ(すべて)、ウォーター・エレメンタル
- ゴーレム(すべて)、スケルトン、ヴァンパイア
- アノインテッド・ベア
- Act2傭兵、ワルキューレ、つた、精霊はもともとドアを開けられません。
- ドアを開ける能力を持つモンスターのリバイブは、勝手にドアを開けてしまいます。これは変更できません。