Monjuのハンティングワールド †
ここは何処? †
- Monjuの狩手帳です。
- 地味に狩記録を付けていけば効率のよい狩り方が…?
- 金色以上でなければHRとして記録してません。
- 必ずしも全滅はさせてません。牛アブとかはスルー。ボスやクローンがいる場合はそいつらだけ狙います。
- どこか回ってみろという要望があれば出張するのでコメントください。
- 時間のカウントはWPを踏んだら始めてます。
- 意味のわからない略し方をしてますが下記のとおり
- TIME:かかった時間。分:秒
- MF:MFの補正。ADPに関わる。
- GG:GGの補正。
- ADP:解読片のポイント。D石,巻物,すべてのユニーク及びセットはここに収束
- GEM:宝石のポイント。無傷以上のみ拾ってます。
- UJ:ユニークジュエル
- UC:ユニークチャーム。実際はメイプルリーフに代わる。MFを高める理由はここにある。実質128ADP+128GEM
- Staek:肉。一応カウント
- other
- HR:金色以上のハイルーン
- LoDHR:いわゆるLoDのハイルーン
- MGC:マジックグランドチャーム。スモールならSC,ラージならLC
- RGC:レアグランドチャーム
- CB:クックブック
TriSor version †
とりあえずつけてみる。
ある程度たまったら平均でもだしてみれば幸せになれるに違いない。
移動基本はテレポ。牛は併用。Vigor常備。
ランキングに投稿したのと同じように全力コンビク傭兵+LR+火炎耐性低下を発動しつつLv100の芋を投げつけます。
HellでのBaal連戦はそれぞれ1グループあたり1秒から3秒で全滅できる程度の火力有り。
密かにトレハンならLynx鯖内最強だと思っているが昼ばっかりなので他の人とプレイできず明らかに井の中の蛙。
Average †
とりあえず5週づつしてみた時点での平均を出してみる。
統計学的には200づつまわらねーと信憑性がないとか言いますから
そのつもりでどうにか。
1分当たりに直してあります。
こうしてみてみるとBaalと牛回ってもしょうがないことがわかりますな・・・
Place/1min | MF | GG | Gold | ADP | GEM |
The Secret Cow Level | 1127% | 1766% | 185K | 13 | 33 |
Lost Farm | 1127% | 1766% | 242K | 5 | 31 |
Andariel's Dressing Room | 1127% | 1766% | 496K | 5 | 33 |
Marsh of Pain | 1127% | 1766% | 436K | 14 | 113 |
Chaos Sanctuary | 1127% | 1766% | 323K | 5 | 23 |
Worldstone Chamber | 1127% | 1766% | 181K | 4 | 12 |
Nihlathak's Domain | 1127% | 1766% | 317K | 5 | 25 |
The Secret Cow Level †
あんま得意じゃない。むしろ嫌いな部類。
あんま儲からない気がする。クックブックはうれしいが。
モンスターの密集具合が低い上に一体一体があんま物落とさない。
自分が死なないのが唯一の利点。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
2:00 | 1127% | 1766% | 390K | 3.5 | 27 | 0 | 0 | 2 | - |
2:30 | 1127% | 1766% | 632K | 17 | 108 | 0 | 0 | 1 | - |
3:30 | 1127% | 1766% | 480K | 3.5 | 81 | 0 | 0 | 1 | - |
2:30 | 1127% | 1766% | 432K | 40 | 162 | 0 | 0 | 1 | CB1 |
2:30 | 1127% | 1766% | 474K | 0 | 54 | 0 | 0 | 3 | CB1 |
Lost Farm †
鬼の牛集団。
地形がちょっと邪魔だったりもするけどこの密集度の高さは素敵。
物もなんかよく落ちる気もする。
死亡率も低め。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
3:20 | 1127% | 1766% | 544K | 20 | 81 | 0 | 1 | 3 | - |
3:00 | 1127% | 1766% | 767K | 13 | 81 | 0 | 0 | 1 | パッシブ+1MGC |
3:00 | 1127% | 1766% | 810K | 12 | 108 | 0 | 0 | 0 | - |
3:30 | 1127% | 1766% | 867K | 18 | 135 | 0 | 0 | 0 | HR1 |
2:30 | 1127% | 1766% | 767K | 20 | 81 | 0 | 0 | 2 | - |
Andariel's Dressing Room †
もっとアンダリエルが出るといいなと思っている。
全部アダリエルになればいいと思っている。
なんにせよ敵の数がちょっと少ない。ユニーク化したアンダリエル集団は非常に美味しい。
死亡率も高くはない。
とにかく高速。
入口を探すのがだるいので基本的に幽霊牧場とSETでなければ効率は悪い。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
1:00 | 1127% | 1766% | 550K | 0 | 54 | 1 | 0 | 0 | - |
1:00 | 1127% | 1766% | 646K | 1 | 54 | 0 | 0 | 0 | - |
1:30 | 1127% | 1766% | 672K | 11 | 54 | 0 | 0 | 0 | - |
2:00 | 1127% | 1766% | 519K | 22 | 54 | 0 | 0 | 0 | - |
1:00 | 1127% | 1766% | 842K | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | パッシブ+1GG12%RGC |
Marsh of Pain †
ドリ様は大好きです。
ただ、テレポが無いと移動が鬼不便な上に地形上の問題でドリ様が何も落とさない場合がある。
川の上に居たらおびき寄せてからぶっ殺せ。
条件がそろってればたぶんここは良狩場。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
2:30 | 1127% | 1766% | 1190K | 19 | 54 | 0 | 0 | 0 | - |
4:30 | 1127% | 1766% | 2790K | 16 | 54 | 0 | 0 | 0 | 召喚+1RGC |
3:30 | 1127% | 1766% | 1092K | 3 | 108 | 0 | 0 | 0 | HR1 |
3:30 | 1127% | 1766% | 920K | 4 | 135 | 0 | 0 | 0 | 雷+1RGC |
3:30 | 1127% | 1766% | 1647K | 28 | 216 | 0 | 0 | 0 | HR1 |
Chaos Sanctuary †
テレポができないからあんま行く気がしない。
Vigorのオーラがあれば別。歩いて進め。
封印全部解いた後にでてくるディアブロの取り巻きも封印解除の時に出てくる敵と同様のドロップがあればなー。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
3:00 | 1127% | 1766% | 610K | 6 | 27 | 0 | 0 | 0 | LHR2,HR1 |
2:30 | 1127% | 1766% | 1383K | 18 | 27 | 0 | 0 | 0 | - |
2:30 | 1127% | 1766% | 869K | 9 | 135 | 0 | 0 | 0 | - |
2:15 | 1127% | 1766% | 785K | 10 | 27 | 0 | 0 | 0 | - |
2:30 | 1127% | 1766% | 427K | 22 | 81 | 0 | 0 | 0 | - |
Throne of Destruction and Worldstone Chamber †
遠いけどついてしまえば楽。たばこ吸いながらでもOK。
ディアブロ封印解除雑魚と同様のドロップを召喚された敵、及びバール部屋に出てくる敵にも適用されればバランスよさそう。
ただ、やっぱり時間がかかる。
高速で回すのなら奈落に行ったほうが良い。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
2:30 | 1127% | 1766% | 683K | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 氷1MGC |
3:00 | 1127% | 1766% | 599K | 6 | 162 | 0 | 0 | 0 | - |
4:30 | 1127% | 1766% | 505K | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
3:00 | 1127% | 1766% | 480K | 10 | 0 | 0 | 1 | 0 | - |
3:00 | 1127% | 1766% | 643K | 20 | 27 | 0 | 0 | 0 | - |
Naraku to Nihlathak's Domain †
大抵の場合はオフィスまでテレポ。
GとかBとかついてたらそれぞれの場所回ったって事で。
基本的に1F→G→2F→3F→で回ります。ビルローパーはスルー。
死亡率はフェイタルストーム様さえでなければそんなには高くはない。
フェイタルストーム様からはとりあえず逃げるのが正解。
そしてフェイタルストーム様よりも恐怖なのがラグ。
Time | MF | GG | Gold | ADP | GEM | UJ | UC | Staek | other |
7:00 G | 1127% | 1766% | 2340K | 68 | 81 | 0 | 1 | 0 | - |
10:00 G | 1127% | 1766% | 2830K | 43 | 270 | 0 | 0 | 0 | - |
6:30 G | 1127% | 1766% | 2187K | 47 | 162 | 0 | 1 | 0 | - |
7:30 G | 1127% | 1766% | 2678K | 17 | 54 | 0 | 0 | 0 | ZOD,マーRGC |
8:00 G | 1127% | 1766% | 2347K | 32 | 432 | 0 | 0 | 0 | - |
コメント †
- Wikiに「MF can't increase Unique Charms」とあります。MF減らしてGoldをさらにUPさせたほうがいいかもしれません。 -- Krieger?
- おおおお、、、知らなかった…MF無意味に近いじゃないか(;; とりあえず地味に検討して装備見直します。
- 最初1:00とかいうのを見て1時間プレイした合計かと思ったら単位が全然違いました(´Д`; ゴールド以外は結構ばらつきますね。 -- tsuru?
- 小物を拾わないのが原因でしょうかねぇ。とりあえず合計3時間程度の単位になるまではつけてみようと思います。