梨の合成日誌 †
コンセプト †
唐突に作ってみた。後悔しかしてない('A`)
一応コンセプトとしてはだな、
合成による強化をまだやったことの無い人にとって
これを切欠に始めてくれるとすごく嬉しいんだ。
俺もほとんどやったことないんだけどな。
不安だ…
プロフィール †
1stキャラは馬場を選択。
装備をセットする順番で左右の持つ手が逆になり
攻撃スピードがバグるDiabloの仕様を利用して
Norクリアまでずいぶんお世話になった。
主に集金に使われていたが今ではイモソサに完全にお株を取られている。
2ndキャラにはソサを選択。
本当はネクが良かったがレイズスケルトンのReqレベルが高いので挫折した。
旧Gungnirフォーラムに投下されていたイモレーションソサのビルドガイドを読んで製作を決定。
カサンセットを装備させると途端に、そして半端なく強くなった。
LV30ぐらいでタラセットに乗り換えて以来、
LV60を越えた今でもタラセットを使い続け限界を感じている。
現在のキャラクター構成 †
ソーサレス 装備箇所 | 装備品 |
右手 | タラセットオーブ(スモークストスフィアだったかな) ソサスキル+1 |
左手 | タラセットラージシールド |
兜 | タラセットサークレット |
鎧 | タラセットローブ |
ベルト | ソサクラフト(スキルタブフォージング済みジュエル入り) Sor Skill+1,火炎呪文+1 |
篭手 | ソサクラフト(スキルタブフォージング済みジュエル入り) Sor Skill+1,火炎呪文+1 |
靴 | ソサクラフト Sor Skill+1,早足40% |
護符 | ソサクラフト Sor Skill+2 全レジ +18 |
指輪1 | ソサクラフト All Skill+1 Sor Skill +2 |
指輪2 | ソサクラフト Sor Skill +2 |
その他 | 「デヴィアントセル」ユニークオッドチャーム All SKill+2 |
タラセットボーナス 火炎呪文+1、ソサスキル+4 |
スキル構成 | ポイント |
イモレーション | 40(20 + 20) |
ファイアマスタリー | 40(20 + 20) |
メテオ | 45(どこまでのびるんだろうな?) |
ファイアアーマー | 21(1+20) |
タイムストップ | 18(1+17) |
その他 | 面倒なので省略 |
合成暦 †
- 一般
- クラフト
- ソーサレスのリングクラフト2回
- ソーサレスの護符クラフト1回
- ソーサレスの篭手クラフト1回
- ソーサレスのベルトクラフト1回
- ソーサレスの靴クラフト1回
- フォージング
- ソケット
合成日誌 †
10-16-2006 クラフトライフとNM牛での戦況 †
今日もちょこっとプレイしてきたぞ。
まぁ、ちょこっとかいいながら
テスト前にもかかわらず2時間は遊んできたわけなんだが。
スキルブーストがもっともっと欲しいので
とりあえず装備がメチャクチャだった
護符、篭手、ベルト、靴をソーサレスクラフト化。
レシピはマジック護符/篭手/ベルト/靴+ジュエル+宝石粉+完璧なサファイア
このとき出来た篭手は
偶然「弓とクロスボウのスキル+1」が付いたんだが
レシピ間違えたかと思って焦ったぞ
途中でサファイアが足りなくなった時は
こういうレシピ(↓)もどんどん活用するといい感じだ。
さらに今まで靴に突っ込んでいた火炎呪文+1ジュエル2個は
クラフトアイテムにソケットを明けるレシピで穴を空けて突っ込んでしまおう。
- 上位のクラフト武器/防具+汚れた宝石+穴あけドーナッツ
- ノーマルやエリートなら必要になる宝石が変わってきたりする
これで現在の装備は
タラセット+ソサクラフトセットで完全に固まった。
タラセットだけすげぇ貧弱。
まさか一発でバレるとは。
(どうみてもバレバレだろうが)
せめてPear(和訳すると洋梨とか)にしとけば良かったかなぁ
なんて思うが後の祭り。
まぁいいや。
(諦めるのはえぇぇー)
旧Gungnirにあったビルドガイドは後になって
「バックアップとっとけばよかったなー」と思っていたんだが
まさか補完してくれる人がいるとは思わなかったな。
本当に懐かしい…(何
……と、とりあえず、だ。
このまNM牛で幸運にもデヴィアント・セルを拾ったり
クラフトアイテムを大量に作ったものだから
イモレイショーンのレベルが40まできた。
現在で2.7k~2.8k。
そして誰もが気になるであろう
「どれぐらいサクサク回れるのか。」
こっちが死ぬ。
(ダメじゃねぇーか)
まぁ実際のところはタイムストップかけながら闘うので
ちょっとはマシなんだが、これがなかったら本当に勝てない。
1部屋なぎ倒すのに1時間ぐらいかかったんじゃなかろうか('A`)
LV70になってもタラセットはそのままだ。
良い代替装備があったらおしえt(ターン)
10-15-2006 とりあえず今までにやってみた合成とか。 †
この前フォージングと箱レシピの一部と
ドラゴンストーニングとティンカリングと
ジェムメルディングの一斉翻訳があっただろ。
あの犯人は実は俺なんだ。
英語じゃ合成の時に読めなくて面倒になって止めるぐらい面倒なんでな
というわけで早速やってみようと思ったんだ。
しかしやっぱり怖い。
何度も合成したことのある人なら
何の躊躇もなくやるんだろうけどなぁ…
そうこうしてる間に古代の解読片ポイントが
いつのまにか300をこえてしまった。
完全に宝の持ち腐れだ。
あまりにももったいないと思い、
手始めにスキルタブフォージングをやってみた。
本当は火炎系のユニジュエルにやるのがいいのだろうけれど
持ってるはずかない。
あとでDストーニングをたくさん出来るように
ReqLv0の集金ジュエルでやったのだけれども
物凄くもったいなかったような気がする。
火炎呪文+1のスキルタブフォージングのレシピは
マジック/レアジュエル+宝石粉3個+欠けたルビーだったかな。
良いジュエルさえ見つければ
取り外しが利くジュエル合成は比較的やりやすいと思う。
良いジュエルさえあれば。
調子にのってソーサレスクラフトリングも
一気に2個作ってみることにした。
&&翻訳して始めて気づいたんだが&&
ソーサレススキル+1~2が付くらしい。
レシピはマジックリング+Pサファイア+宝石粉+屑ジュエル。
ソーサレスクラフトリング
Sor Skill +2
FCR 16%
ENE +12
Life +30
マナ回復 +15%
火レジ 30%
毒レジ 20%
いきなりSor+2かよっ!!
調子にのってさらにもう一個。
ソーサレスクラフトリング
All Skill +1
Sor Skill +2
ホーリーファイア+1 ←死にMOD
FCR +19%
ENE +12
+10 Life
全レジ +10%
All Skill+1までつくか普通!?;
両手の指だけでスキルが5ポイントもブーストできるという
今までの合成なしのESライフからは想像できない領域。
まさに合成が醍醐味とも言われるESの楽しさの片鱗に触れた気がした。
1.2K(レベル27)のイモレーションが、
このジュエル2個入り靴を装備して1.4K。
さらにクラフトリングを装備して1.9Kまで伸びた。
クラフトは特に良い装備が見つかるまでは
ほとんどの場合、後悔しないものが作れるのではないだろうか。
これでどうにかNM牛を倒せるようにはなったが
サクサク倒せるわけではないので16PPLのNor牛のほうが
圧倒的にジュエルやDストーン等が溜まる溜まる('A`)
いつかHELL牛をサクサクまわしたいなぁ。
tsuru様が翻訳した今は亡きビルドガイドを見て作った2ndキャラのイモソサだが
なにやら30ぐらいブーストしてたらしい。
合成も極めればそれぐらい平気で行くということか…
しまった、オチがないorz
コメント †
- 梨さんお疲れ様でございます。2chから来た人さん、その記事は「面白い物がありましたらぼちぼち紹介していきます」とか書いてその後一度も更新しなかった黒歴史(´Д`;ヒィィ -- tsuru?
- いつも日本語化パッチありがたく使わせてもらってます。例のイモソサのガイド、ハードディスクに残っていたので貼っておきました。私もいつかHell牛サクサク回せるイモソサ作りたいです。 -- 2chから来た人?