- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
*梨の合成日誌 [#deec77db]
#contents
***コンセプト [#sc6ff4fd]
唐突に作ってみた。後悔しかしてない('A`)
一応コンセプトとしてはだな、
合成による強化をまだやったことの無い人にとって
これを切欠に始めてくれるとすごく嬉しいんだ。
''俺もほとんどやったことないんだけどな。''
不安だ…
**プロフィール [#j48a85b5]
-HN:梨
--中の人が分かっても詮索禁止
-好きなビルド:召喚ネクロ
--でも今はイモソサやってる
**多分合成日誌 [#o65b2a61]
大体そんな感じ~
***10-24-2006 エセ日本語版ESデータベース [#q2f9aaa8]
Tsuru様ってやっぱスゲーな。
1stキャラは馬場を選択。
装備をセットする順番で左右の持つ手が逆になり
攻撃スピードがバグるDiabloの仕様を利用して
Norクリアまでずいぶんお世話になった。
更新があるたびにチェンジログを一応見てはいるんだが
今回の更新でずいぶん一気にすすんだんじゃないか?
主に集金に使われていたが今ではイモソサに完全にお株を取られている。
To Doの欄も目に見えて減ってたし、
この分だと今週末までにR2Gが出来てしまいそうな勢いだ。
2ndキャラにはソサを選択。
%%本当はネクが良かったがレイズスケルトンのReqレベルが高いので挫折した。%%
旧Gungnirフォーラムに投下されていたイモレーションソサのビルドガイドを読んで製作を決定。
カサンセットを装備させると途端に、''そして半端なく強くなった。''
LV30ぐらいでタラセットに乗り換えて以来、
LV70を越える前後までタラセットを使い続け%%限界を感じ%%ていた。
LV75を過ぎた今ではとりあえずナジュセットを使って
%%羽姉ぇに総攻撃をくらって%%いる
**合成日誌 [#o65b2a61]
***10-23-2006 合成するなら今カナー? [#le06a86f]
次パッチR2Gのログ読んでて気づいたんだが
次のパッチでフォージングレシピの一部が大分変わるのな。
でもって次のフォージングレシピでは
&color(Purple){''4個のドラゴンストーン''};と''完璧な宝石''で作る
Anvil Stone(金床石?)が主役になるような雰囲気だ。
&br;
&br;
&ref(Eastern Sun 3_00 DataBase(J).zip);
別にそんなTsuru様と張り合いたいわけではないのだが
Repl Aceと格闘すること7時間
ついに完成したような気がするエセデータベース
(ユニークやセットなどに付加される効果をあらかた日本語に置き換えたもの)
&br;
とりあえず200個近いの要素を出来るだけ正規表現で
一つ一つ手作業で入力していったものの所詮は置き換え。
ところどころ表記がおかしい。
&br;
&size(24){…って高くねぇ!?};
-----
-The underlined materials are refunded when you remove the Forging.
--下線の引いてある素材はフォージングを取り除いた時返却されます。
多分これがこの金床石のコストが高い理由。
合ってるかどうかなんて保障しないが。
ちなみに個別のスキル名の翻訳は
''面倒だったので放置プレイ''してあるため
いたるところに違和感だらけったりする。
計算と翻訳が間違っていなければ
スキルタブフォージングで必要なDSが3個→5個、
スキルフォージングではなんと必要なDSが5個→9個になる。
(フォージングを解除すれば4個/8個相当が帰ってくるのだが)
そのほか、ルーンフォージングに古代の解読片が必要になるようなので
どうせなら今の間にやっておくといいかもしれない。
&br;
&br;
&br;
&br;
&size(24){…テストは明日まであるんだけどなぁ};
&color(gray){(何やってんのお前?)};
&size(24){&color(red){火炎Uniジュエル出ねぇ};};
-----
この前NM牛を回していたら
偶然にもナジュ杖を拾うことが出来た。
面白そうだったのでギャンブルで残りの品も集めてみると
幸運にも鎧は1回で、ブーツは5回のギャンブルで手に入れた。
(ついでにローグ・ブーツのUniも手に入ってしまったので傭兵に装備させている)
&br;
さっそくこれを装備し、
兜が空いたのでとりあえず手持ちのUni兜を装備させて
これでイモレーションが43になった。(3伸びた)
そして意気揚々とNM牛を狩にでかける。
&br;
&br;
&br;
&br;
&size(32){羽姉ぇの火の玉で死んだ};
&color(gray){(盾で今までブロックしてたらしい)};
----
思いのほかサクサク倒せない理由はなんなんだろうかと。
よくわからないので
とりあえず無理やりHELLA2まで突撃取材をLV72で刊行し
コンヴィク傭兵を%%拉致%%雇ってきた。
&size(32){コンヴィクつかわねぇぇぇぇ};
&color(gray){(LV75まで使わないらしい)};
----
がんばってバール城F1とかでレベルあげたよ。
コンヴィク使い始めたことを確認して牛行ったよ。
&br;
&br;
&br;
&size(32){俺強ッ};
&color(gray){(キャスターはレジ下げ命)};
***過去ログとスペック [#v51de40d]
ながいからこっちに移動してみた
[[梨の合成日誌 ログ>JP_Log_Pear]]
**コメント [#l148d079]
#comment
- 長いから過去ログは別のページに移してみたんだがよかったんかいね? -- [[梨]] &new{10-23-2006 (Mon) 06:04:54};
- 梨さんお疲れ様でございます。2chから来た人さん、その記事は「面白い物がありましたらぼちぼち紹介していきます」とか書いてその後一度も更新しなかった黒歴史(´Д`;ヒィィ -- [[tsuru]] &new{10-16-2006 (Mon) 09:15:36};
- いつも日本語化パッチありがたく使わせてもらってます。例のイモソサのガイド、ハードディスクに残っていたので貼っておきました。私もいつかHell牛サクサク回せるイモソサ作りたいです。 -- [[2chから来た人]] &new{10-16-2006 (Mon) 03:36:36};