- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
*梨の合成日誌 [#deec77db]
#contents
#freeze
スパムボットにブックマークされたようなので
ページ名「Jp_Nikki_Pear2」に移動させてもらいました。
更新はそちらでお願いします。(管理人)
***コンセプト [#sc6ff4fd]
唐突に作ってみた。後悔しかしてない('A`)
一応コンセプトとしてはだな、
合成による強化をまだやったことの無い人にとって
これを切欠に始めてくれるとすごく嬉しいんだ。
''俺もほとんどやったことないんだけどな。''
不安だ…
**多分合成日誌 [#o65b2a61]
***11-21-2006 妄想万歳。-防御オーラの鬼傭兵 [#ve4b408c]
現在雇っている傭兵は、敵のレジスト低減のために
いうまでもなくコンヴィク傭兵を使っているのだが。
ここのWikiで確認する限り、Lv85視点でコンヴィクションのレベルは
&color(blue){わずか3でしかないらしい};
もちろん、傭兵のレベルの上昇とともに
このスキルレベルも上昇するのだがその値も0.1875らしい。
これは大体5レベルで1弱上昇するという計算になる。
(端数が切り捨てられるのか切り上げられるのか
四捨五入されているのかまでは知らないが)
&br;
つまり、俺のWikiの読み方が間違っていなければ、
コンヴィクをフォージングした護符で発動できるならば
&color(red){コンヴィク傭兵でなくてもレベル差はほとんど無い};
ということになる。
&br;
もちろん、全スキルを伸ばすアイテムさえあれば
傭兵が発動するコンヴィクのレベルも上昇するのだが、
%%''装備時にオーラを展開する装備も伸びている''のでこちらも差は無い。%%
''↑伸びてなかった(汗''
&br;
&size(15){''これで傭兵の選択が自由になった。''};
&br;
さらに[[Monjuのオーラの泉>JP_Nikki_Monju_Aura]]のTsuru様のコメントによると
&color(gray){ ・メディテーション(ESではクレンジングも)は、正確には&br; 「(プレーヤーに実ポイントを振っていれば、それと同じ)プレイヤーの効果も同時発動」&br; なんで、オーラアイテム単品とかではライフ回復が付きません。 -- tsuru};
ということらしい。
&br;
&br;
&size(20){''実際に振れば効くんだな?''};
----
ということで妄想してみる。
オーラバリバリ展開しまくり傭兵のその能力を
遺憾なく発揮するために選択はノーマルの防御の兄貴。
発動するオーラはプレイヤーだ。
''これは実際にポイントを振った扱いになっているハズ''
武器はLODルーンワードインサイト。
レベル10-17のメディテイションが付く。
(傭兵用変換で+1 To All Skill Levels)
護符はコンヴィクションフォージングしたもの。
頭にはArthur's Crownでクレンジングをつけておこう。
レベル12だからフォージングするより遥かに効果が大きい。
(傭兵用変換で+1 To All Skill Levels)
鎧はHELL難易度の強烈なレジスト低下をカバーするため
ルーンワードSu Ha Ra ShiでLV5サルベイジョン。
(傭兵用変換込みで+3 To All Skill Levels)
%%''Su ルーンなんて持ってるわけがないが。''%%
お手軽にいくなら傭兵セットでいいんじゃね?(投げやり
篭手にはGreiz's Legionでプロテクション・フロム・ファイアのLv2。
足にはHermes' GiftでヴィガーでLV3-6。
発動するオーラは
プレイアー、メディ、コンヴィク、クレンジング、
サルベ、プロテクションフロムファイア、ヴィガー。
''もちろん、メディとクレンジングにはプレイヤーの回復効果が乗るはず。''
''フォージングは護符以外は全スキルフォージング一択。''
&br;
&br;
&br;
&br;
&size(30){なんだこれ。};
&color(gray){この文章は全て妄想です。実際にやってみたら効いてないぞとか&br;弱いぞとかいう文句は受け付ける気がありません&br;PKに既に投下されてて周知の事実とかでも知りません(マテ};
----
&size(24){お詫びと訂