*Eastern Sun日本語化パッチ [#eea17d5b] **ご紹介 [#o5b5369e] 本パッチは未だ完成しておりませんが、完成すれば日本語版で 一部を除き、ほぼ全てにおいて日本語で表記され 日本人プレイヤーにとってESを よりいっそう快適にプレイしていただくことを可能にします。 パッチ製作は主に人出梨とかいう人物がやってたりしますが 完成版の実際の表記はtsuru様直々に翻訳なされたものですので 皆様納得のいく代物を作れると思っています。 ***ダウンロード [#g23ca620] [[ES日本語化パッチ未完成版:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=ESTrans.zip&refer=JP_Localization%20%28Japanese%29]] for ES3.00R R1G -全てを訳しきったわけではありませんが とりあえず大分部が日本語表記されるパッチです。 全ての翻訳が中途半端ですがご容赦ください。 ***インストール方法 [#db9572ad] 解凍したESTransフォルダの中身を es300rにコピーして上書きしてください。 ***再び英語版でプレイする方法 [#jd5d0f3c] PlugY.ini,PlugY_0.ini,PlugY_1.ini全ての 言語設定で日本語固定になっているので 英語固定に戻してあげてください。 SelectedLanguage=JPN → SelectedLanguage=ENG ***注意事項 [#y9ee19bd] 日本語版、もしくは英語版日本語化パッチ(完全版)がインストールされていなければ 本パッチをインストールしてはいけません。 *注:英語版日本語化パッチ:BahamutTearにて公開中のものは現在動作してないと思われます(汗) 動作テストが完了するまでお待ちください…っていうか誰か人柱になってー!(血涙 **スクリーンショット [#q1b1df2c] #ref(title_j.jpg) #ref(Nrune_j.jpg,left) **To Do [#lf0c6d67] +ライフ・マナオーブのパスが違うので、ランチャの新オーブ・旧オーブのパスを直す +ついでにランチャを日本語化 +ついでにユーティリティ(ギャンブルフィルタ・設定メニュー)を日本語化 +カタカナ表記は「イスターンサン」とする(笑 +インストーラを組み込む +「Enteringチョメチョメ」の画像を日本語化(厳しいかも +日本語・英語の切り替えを設定メニューに入れる? #comment - font42はdata\local\font\letin(jpn)に入ってる奴です。 日本語版は1Mb以上とデカいですが(汗 -- [[人出梨]] &new{08-07-2006 (Mon) 23:20:21}; - font42ってどんなフォントなんでしょう。ぐぐったけど出てきませんでした。 -- [[tsuru]] &new{08-07-2006 (Mon) 20:32:02}; - Belhifetの読み方が分かりません。ベリフェットでいいのかな。別名「アイスウィンドウデイルのポキューリンの中の人」とも言うらしいですが。とりあえず現在進んだところまでテキストを貼っておきます。 -- [[tsuru]] &new{08-07-2006 (Mon) 20:28:31}; - 日本語版ではfont42の赤色版がEntring画像に使われていることが判明しました(何 -- [[人出梨]] &new{08-07-2006 (Mon) 17:18:46}; - いっそのこと拡張版の翻訳ごと直すと新鮮なんですが…w(カプコン翻訳無茶苦茶だー) -- [[人出梨]] &new{08-07-2006 (Mon) 17:09:18}; - 日本語版表記けっこう揺れてますね。ヴァイパーでグリーヴなのにグローブなのね。拡張版のアイテムはオールカタカナで間に中黒が入るようなので、それに統一すべきかとも思いますが、たとえば無印で弓籠手と訳されてる単語(Bracers)が使われている場合、どうすればいいか悩みますね。 -- [[tsuru]] &new{08-07-2006 (Mon) 17:07:12}; - おわっ、下部に増えてたからびっくりしたらtsuru様が追加していたのですかw地味にがんばりましたw Entering画像に関してですが、Dia2のタイトル用フォント?日本語版が残念なことに無いのです。 (ワンランク小さなものならあるもののまったく感じが違う) とりあえず今のところは英語のEntering画像をそのまま流用してますが… -- [[人出梨]] &new{08-07-2006 (Mon) 16:48:26}; - 人出梨さんのおかげでただの空き地だったのが、いつのまにかすばらしいページに…。ありがとうございます。 -- [[tsuru]] &new{08-07-2006 (Mon) 16:33:01}; |