*plumwine戦記 [#pcb4ea0c] &color(#008080){各クラスのスキルOskill/Charge/CtCアイテムデータへのリンク:Links for Each Classes' Skill Mods On Items}; [[Amazon:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Ama]] / [[Assassin:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Asa]] / [[Barbarian:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Bar]] / [[Druid:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Dru]] / [[Necromancer:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Nec]] / [[Paladin:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Pal]] / [[Sorceress:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Sor]] &color(#008080){資料室:ルーン一覧、遅延効果アイテム一覧など}; [[plumwineの資料室:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_Library]] &color(#008080){日記の過去ログ}; [[plumwine戦記 過去ログ1(4/25~5/29):http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_plumwine_log1]] #contents **プロフィール [#ce3b7f26] -ESは今年の1月からLynx鯖にて(Lynxさん、お世話になります) -LODはHell-Act2で挫折した根性なしで知識も経験も不足。掲示板に妙な事を書いている奴がいたら私です&oh; -kralissさん、raidさん、NSX-Rさんにお世話になってます -弓尼メインに馬場、ネクロ、朝などプレイ中 -Pal装備(最近はAma装備も)を見つけてはnorisさんに押し付ける悪い癖あり -マウスはMS-IntelliMouse-Explorer3.0復刻版を使用(旧版を愛用していたので復活は嬉しい) **plumwineに吹く風 [#a9dcbca4] ***11-16-2007 &color(blue){&size(14){久しぶりに…再び};}; [#xbe2154e] またもや間隔が開いたのですが、久しぶりにESへ戻ってまいりました。 操作方法を思い出しているような状況で、とても皆様方とご一緒出来るざまではないのですが、リハビリが終わり次第、ぼちぼちとJoin(乱入)してみようと思っています。 お見かけの節にはよろしくお願いします<m(__)m> ***09-17-2007 &color(blue){&size(14){のんびりとPalなど};}; [#o334543d] LoDでも触れずにいたPal、性に合わないと感じていたけど、せっかく用意されているクラスだし一度は育ててみようと思い立つ。 で「Holy Fire」メインで始めたところ、剛の方達(raidさん、Judeccaさん)がすでに育てていらっしゃることを知るけれど、まあ良しとしましょう。 自ら引率してとりあえずはNMクリアまできました。ステータスもスキルも大量に残した状態で、これからどうしようかといったところ。尖がった、強烈なのを育てる気力は無いと思うので、そこそこHellを廻れることを目標にしてます。 ***07-15-2007 &color(blue){&size(14){データベース修正で挫折};}; [#uc92b695] 数時間続けてESするのは本当に久しぶり。AmaでBaal-Run中心に遊ぶ。やはり沼のDruriのドロップ数は3個に減っているのを確認、集金意欲が相当に落ちるが、1回で100万前後にはなるから通常に比べれば格段に良いことに変わりは無い データベースの修正をぼちぼちと進めたけど、ユニーク・アイテムの要求レベルの変更で挫折。こんなに沢山の変更をチェックする必要があるとは… 新RWの追加を先に頑張ってみることにします ***07-11-2007 &color(blue){&size(14){R5D初体験};}; [#b1e77166] 久しぶりにESやる気力と体力があったのでR5Dにバージョンアップして潜る。Amaでクリスタルを幾つか拾い、Sorで集金してみると、Durielのアイテムドロップ数が5個から3個に減ってる!集金効率がかなり落ちますね、これは。NMだからかな? 画像の色が濃くなって、見やすくなったようにも感じる データベースの追加、変更とかもやらなきゃですが、ちょっと時間が掛かるかも MageBさんのBarに押しかけエンチャしました 本日のアイテム +「&color(Darkviolet){Su};」ルーン:復帰祝い? ***06-18-2007 &color(blue){&size(14){トレードBBS};}; [#rd740704] NSX-RさんのトレードBBSでHiroemonさんが募集していた古代のレシピ40番を集金Sorが二つも持っていたので譲ることに(Ama、Barも所有) 一度眠った後で鯖に接続するとNorisさんの部屋でHiroemonさんを発見、Leafと交換。その後は集金1回220万Goldで終了 ***06-17-2007 &color(blue){&size(14){MageBさんとお喋り};}; [#id9be8ee] 相変わらず集金三昧の日々。そんな中、HiroemonさんのDruとMageBさんのSorの部屋を見つけてお邪魔、押しかけエンチャ 夜に再びMageBさんの部屋に入って、Taraセット、馬場傭兵セット等を譲る 本日のアイテム +Deviant Cell(Uni Odd Charm):NM沼で拾う。Sorは持って無かったので、スキルフォージングしてそのまま使用 ***06-15-2007 &color(blue){&size(14){Cleansingは偉大だ};}; [#u37f37cc] Pal-Uni-Amuからオーラストーンを作り、Sor兄貴のBeads of the Guardianにオーラフォージング Cleansingの効果は抜群で、呪いや毒が短時間で消えてゆく。レオリック王の毒攻撃を受けると、townに戻って消してもらわなければならなかったのが、そのままCS攻略を続行できる。Ampを喰らってもさほど心配は無いなど、想像以上に有効 PalのAmuをギャンブルする日が続きそうだ 早朝にNorisさん、Hiroemonさんの部屋にお邪魔して押しかけエンチャしながら別部屋で集金などをこなす ***06-13-2007 &color(blue){&size(14){ギャンブラー};}; [#nf946c6c] NMの集金部屋Act2でギャンブル、とうとうLv75 Pal Uni-Amuが出た!これでSor兄貴にCleasingのオーラフォージングが可能になった。より安全性が増す事に。同じギャンブルでLv 75 Ama Uni-Ringもゲット。こちらは当分は出番が無いけど、やはり嬉しい 再度作ったNM集金部屋にraidさんが入室。集金の事やNecの事など色々と聞かせてもらった raidさんはCowだけで100万Gになると言ってたし…時間当たりの効率が10倍は違いそうだね、マイッタ、マイッタ と6日の日記に書いたけど、実際のところはそんなものでは無く、本気を出せば5分で1million Gとのこと La-Sorだと沼限定で10分で1.8 million Gなので、やはりRaidさんのNecの安定した集金性能は凄い その後kakitubataさんの部屋にお邪魔して、Eclairの韮の領域初挑戦を観戦(って言うか人数増やして邪魔しただけとも言う)、うっかり前に出過ぎてWyvern1匹を倒したりしてしまった 本日のアイテム +BlackKnight's Holy Signet:Pal使いの皆さん、申し訳ありません。いきなり白オーラストーンに変える予定です +Dfuzzz's Fingerguard:当面は在庫。資産が溜まればAmaでの使用も ***06-12-2007 &color(blue){&size(14){早起き};}; [#r4f71865] 午前6時25分、おそらく誰もいないであろうLynxサーバー、Lost Farmの乾いた大地に私は立った。「今日は暑くなりそう…」つぶやいた後、BO、Shoutの戦闘準備を整え、Might兄貴とValを従え砂の上を走る。前触れも無くBlizzardの青白い冷気が降りそそぎだすと、巨大な斧を抱えた亡霊達が近づいてくる Deadly Strike100%の効果を確かめるべく、指輪のAmpは封印し、ただひたすらにStrafeで撃ちまくる。「どうなの、致命打100%は?」 ”moo?!”、”なんじゃこりゃあ?”、”ヒデブ~”と叫びながら、倒れていく亡霊の群れ 「ハハハハハ、これよ、これこそがアマゾンの血に、新しい力を与えてくれるのよ!」興奮した私は、返り血に汚れた頬を気にする事も無く、次々と矢を放つ。とその時、鈴の音とともに金色のラージチャームが朝陽に輝いた。ユニークチャーム7種装備ゆえに拾うことは出来ない。「またLeafか…、まあそれも良しだな」とLothar's Willをドロップし、チャームを拾おうとするが”Impossible"と内なる声が知らせる 「Something Wicked!先日のはDruid+1だけとしょぼかったけど、これはどうなの?うん、Assa、Nec、Sorの+1ならLa-Sorが使える」 熱気を放ち始めたLost Farmに、乾いた風が流れていった ***06-11-2007 &color(blue){&size(14){バカでした};}; [#l4ae857e] 全てを致命打にするには%%%装備品%%%で100%を超えていればいいのであって、%%%武器%%%では無かった D-Stoningで致命打付けられるのが武器だけなので勘違いしてました で、倉庫から篭手Herculean GripとベルトSmiles of Fortuneを出してきて、ジェムメルディングやリロールで致命打を稼ぐ 最終的に弓の2穴から「Ha Ha」を抜いて元の「He He」に戻し、致命打100%を達成、苦労しました ***06-10-2007 &color(blue){&size(14){アイテム強化を少し};}; [#gb551783] Amaの弓、篭手をさわり、Sorの集金もジェム・メルディングで兜とブーツを微弱に強化。 AmaとSorの兄貴装備の傭兵専用化もやってみた。こちらは専ら黒曜石でダメージマイナスを付ける 夕方、集金しているとHiroemonさんが入室、遅れてNorisさんも入ってきてジェム・メルディングについて少し喋る。その時の集金は沼225万、Lost Farm + Anda部屋190万 本日一番のお客様はこちらのDuriel様。Duriはアイテムを5個ドロップするけど、全部Goldは珍しい &ref(durigold.jpg); 倉庫の隅で埃をかぶっていたBlade of the Fallen Angelを引っ張り出し、昨日拾ったStonewallと装備、Hell Cowを試すと廻れそうな雰囲気ではある。しかしこの組合せ、ビルドガイドまんまなんだよな~、鎌じゃ無くなって可愛くないし… AmaがようやくLv97に到達、長かった。98なんて届くのかな? ***06-09-2007 &color(blue){&size(14){母は強し?!};}; [#vdddd360] 今日も沼メインに集金。Hiroemonさんの槍AmaとNecoponさん?のBarの部屋があったので押しかけEnchaしては自分の部屋作って集金、また押しかけEnchaしては集金を繰り返す Amaの弓は「He He」埋めに「Wa」フォージングだが、Deadly Strike(致命打)を装備で100%に出来れば、弓のDamが2倍になったのと同じじゃないだろうかと考える。とりあえず「Ha」ルーン2個埋めに「Ha」フォージングで装備60%にして実験。Max Dam数値は160近く低下したのに、これまでと変わらないかやや強い感じ 現状だとDeadly Strikeの発生率はスキルと合わせて90%前後なので、弓のみで100%に持っていきたいけど、これが茨の道でLeafが28個も要る!更に「Ha」を外して元の「He」に戻すのに40個!理想を言えば、更にそこからEnhanced Dam 900%まで伸ばしたいので、またLeafが Leafの材料のうち、P-Gemは集金して買えば良いけどDSが厳しすぎる、でも理想を追うのもESの楽しみの一つだし、ぼっちらぼっちら頑張ってみますか 使い勝手を考えたらEnhanced Dam伸ばす方が先かも… 本日のアイテム +Stonewall (Uni Body Shield):Lvl 7 Defiance Aura When Equippedに高いブロック率の盾 +Death's Cowl:15% Ct cLvl 5 Decrepify On Strikingなヘルム +Lothar's Will (Uni GC):Leafに +Amp +4付きレアリング:Assa+1も付いているが、汎用リングなのでどのクラスでも使用可能。Amp付きは初めて拾った^^ ***06-08-2007 &color(blue){&size(14){ただ今の集金装備};}; [#zccc2c91] 頭:RW Nu Su Tsu To 360% 鎧:RW To Mi 332% 篭手:Laertes' Treasureから転換 330% (Raフォージング、Ra埋込) ベルト:Laertes' Treasure 380% (Raフォージング、Ra埋込) 脚:Laertes' Treasureから転換 330% (Raフォージング、Ra埋込) 指輪1:Elemental Jewel 250% 指輪2:GG 50%付きレア チャーム:RW To Mi 237% (合計2,282%とキャラクター欄には表示、合計と合わないけど…) 沼で100~150万、Lost Farm + Anda部屋で100万ほどの集金が見込めるようになった。モンスの落とす金額も一塊2万、3万は当たり前、最高で8万の時も 金色ルーンは出ないと書いたが訂正、一番下の「No」だけどNM沼で出ました で、PalとDruのUni-Amu目指してギャンブルしているのだがちっともでない(T_T) そんな中、指輪のリロールをしていたらこんなのが出来た &ref(Sorring.jpg); 雷ソーサには結構いいかもしれない→MageBさんの雷Sorにお譲りしました ***06-07-2007 &color(blue){&size(14){決戦、CS羽ねーちゃんず};}; [#a8108b38] Elemental Jewel(L30 Uni-Ring、50%GG付き)をD-Stonigで200%GGまで強化、廻る場所に沼を加えると、持ち帰える限界を超えた集金も可能に。と言うか集金に沼、最高!沼だけで100万超える時もあるし、時間も短くて済む Ringギャンブルを繰り返し、Decrepify付きとDim Vision付きが出たので使い勝手を試してみると、DVの安全性が好ましいのでこちらに 既に入手しているHoly Freeze付きRingが鎧の変更を可能とし、Sorの通常装備は石Plated Cuirassに発動したRW:Te N Ka Wo To Ru Type-R4F(要は300% Enhanced DEF、R4GではMax250%に制限された)に変更。DEFが単独でも60K、兄貴のDefiance-Aura込みだと80Kオーバーと、かなりの固さになった 実験中にHiroemosanさんがSorで入室、[[「麗しのソーサコンビ」:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Nikki_Popota#cb762baa]]が久しぶりに復活した。話をしていると、Dia-Killがまだとの事。”おとといとは違う。Dim Visionを手にした今、羽ねーちゃんずを倒す時は来た…”と、不安と期待を胸にCSを目指す 出撃前準備(Encha 、Enery Shield、Fire Armor、Meteor Shower、Shout、BO)確認。DV + Holy Freezeで動きを止めつつ接近して殴れば、直ぐ後ろでHiroemon_FireがImmolation & Ice Novaでがんがん削っている。うざいBeholderを除けば問題なく左右の封印を開放、さあ、中央の封印、天敵との対決だ やや先行したHiroemon_Fireに導かれながらDVを投射すれば、効いている!スーパーユニークだけは動き回るが、角に追い詰めて鎌で刈る、刈る、刈る… とうとう倒す事に成功、その後のDiaも倒してHiroemon_FireはAct-4をクリア!パチパチ DV + HFに高いDefと、安全性は相当なものになってきた。Dam強化、モンスの耐性低下が今後の課題。DV + Fanaの組合せも試してみよう ***06-06-2007 &color(blue){&size(14){Money!Money makes her crazy~♪};}; [#jc0e900a] 一度試してみたかったので、手持ちの装備やRW発動で、SorをGG1,227%のにわか集金キャラに仕立てる。もちろんHellは無理なので廻るのはNMのCow、Lost Farm、アンダ部屋。何度か試した結果、1回約40分、平均で100万強Goldの収入が見込めることが分かった(最高は150万Gold) Baal-Runでは、拾ったRareを売ったのを含めて30万程だったことを思えば、かなりお手軽に資金が入手できることに⌣ 紫や金は無理でも緑色のルーンは出るし、DSやLv40 Uni Charmも時々拾う。ついでにHoDに寄っても良いかもしれない(DSが100%では無いけれど) 貯まったGでギャンブルしているとConfuse付きRare Ringが手に入った。これは天敵、羽ネーチャン対策に使えるかも知れない… ---- とここまでをアップした後、直前に更新されたkralissさんの日記を読むとGG装備を紹介してる……^^ raidさんはCowだけで100万Gになると言ってたし…時間当たりの効率が10倍は違いそうだね、マイッタ、マイッタ ***06-05-2007 &color(blue){&size(14){CSに挑戦、そして…紫の夜、再び};}; [#w13210a4] R4Gで追加されたRW、変更されたスキル名などをデータに追加、修正。モンスを遅くする効果があるアイテム、RWなどのデータを資料室に追加 日記が長くなりすぎたのか、編集出来なくなったので、5月までは過去ログとして別ページに移管 いつまでも弱音ばかりでは駄目だと、SorでCSに挑戦 WPからサクサクと進み、入り口前での戦闘で何と「&color(Darkviolet){Su};」ルーンゲット!勝利の女神は我に付きたり、と気をよくするがBeholderの撒き散らす毒が痛すぎ。Lifeが急速に減るたびにTownに戻って体勢を整え、再び、三度とCSへ TPを開いてから右と左の封印を開ける慎重なやり方だが、意外にもゴラーシュ卿、レオリック王はすんなり倒せた。問題は中央の封印を解いた後のアレなのだが………予想通り、なす術もなく敗れ去る Defが40kあっても全く役に立たない、盾でブロックするしか無いのか、う~む。「歩くしかない→近づくのに時間がかかる→一方的にダメージをもらう→撃沈」の流れを変えるには、Cloack of Shadowか広範囲のDim Visionが欲しい 本日のアイテム +「&color(Darkviolet){Su};」ルーン:Ama以外では初の紫ルーン +「So」ルーン:Sor救援に入ったAmaがその後のBaal-runで +「Ro」ルーン:Sorの石割で +All +1 Jewel:お邪魔したOyaji部屋のRiver of Flameで +The Unknown Hero(Lv 80 Uni-GC):Necへ +Something Wicked(Lv 80 Uni-LC):Dru+1のみなので荷物持ちへ +Lothar's Will(Lv 40 Uni-LC):Leafに +「&color(Darkviolet){He};」ルーン:Secret Cowで。ちなみに下の三つは、弓のスクショを撮るために作った部屋で拾う。超ラッキー ***06-04-2007 &color(blue){&size(14){貧血症のSorを救え!};}; [#uc78b790] HoDランをSorでやってみた。確かにテレポあると、壁越しに飛べなくても便利、早い。しかしCSは……くどいですか? Lynxさん、NSX-Rさんのアーニャクエスト実験部屋にお邪魔してお喋り。R4Gの変更で、各マスタリーが弱体してSorは苦しくなるだろうとNSX-Rさん R4G更新後にSor装備を一部強化。Chains of BindingのReplenish Life -20が、Lifeの少ないSorでは見ていて精神衛生上、非常によろしくない。GW:Canadaで使うjewelをSalamander Stoneに代え、NecからVlad Tepe's Sustenance(Lv80 Uni-SC)を回して貧血を解消。ついでにSalamander Stoneに状態のフォージングで最大マナ16%増、GW:Canadaのベース、Dwarven FaceplateにもD-Stoningでマナ増を付けた。これでEnergy Shieldの飛びが少し減るはず(マナは500強の増加) 本日のアイテム +「Re」ルーン:玉座前にて。他のアイテムに埋もれていて、危うく見逃すところだった(^_^;) +Arthur's Crown:Lvl 12 Cleansing Aura When Equippedに加え打撃強化MODが魅力だが、頭はRW使うことが多いしなぁ… +Rotting Splinter石:石のおかげでMax Dam 1,641と強力。兄貴のお供? +Song of the Damned:F、C、L、Pのレジ下げが付いたWand。が、使えるキャラが見えてこない。やっぱ魔女用?それとも毒ネクロ? +Timeloop(Uni War Belt):Slows Target Byを初め各種戦闘MODがてんこ盛り、しかもExperience Gainedまで付いている。Barのアキレスセット装備を見直す時期が来たかも ***06-03-2007 &color(blue){&size(14){R4Gでの変更点};}; [#n201921f] Sorは、ShoutとBOをGW:Canadaで取り、少し安定したが(-12 To Strengthがけっこう厳しい)、Cowはまだ回れず 手持ちにChains of Bindingがあったので着せると、さすがにHoly Freezeは効く(Replenish Life -20も強烈だが)。Lv5で範囲は狭いがダメージが目に見えて減り、ようやくCowの一人旅に成功。もっとも、天敵の遠距離攻撃モンスを叩きに飛んで、見えていなかった牛に囲まれ、キャンプに強制帰還も発生しているのだが Meditation兄貴にHoly Freeze装備+Lod RW:Infinityの手もあるかも… 「データの修正しなきゃ」と思いつつR4Gの変更点を読んでいて、一番気になったのはこれ 混沌の聖域: テレポを禁止。 ええ~っ!なんで? 操作にも少し慣れてテレポアタックも使い始めたし、何より危機脱出の最大にして唯一の手段なのに…CSを歩いて攻略は無理だと思う、La-Sorには。なにせMeleeなのだ 何か理由があるのかしん?ご存知の方がいらしゃいましたらコメント下さい 本日のアイテム +The Unknown Hero(Lv80 Uni-GC):Sorが使う +「Ro」ルーン:Sorにて初ゲットの金色。額縁に入れて飾っておきたい感じ ***06-02-2007 &color(blue){&size(14){紫の夜};}; [#n201921f] NecはThorns+Ampに方針を決め、探してみると…RW:O So Re Ruがある。セット装備からRW装備へと変更し、鎧はRW:Hi To Te Na Shi、武器はRW:Ho Neで。スケマス、ゴーレムマスにかなり振ってあり、召喚数が少ないのが不安だったが、何とかCowはクリア しかしNecは操作が忙しい。とても「まったり」は出来ない Judeccaさんの部屋にSorでお邪魔しているとraidさんが入室、参考になる話をいろいろと聞かせてもらった。Sorは生き残るためには盾使用なのだが、鎌っ子魔女も捨てがたい…悩む 本日のアイテム +Vlad Tepe's Sustenance(Lv80 Uni-SC):3個目かな?Necに持たせる +「&color(Darkviolet){Nu};」ルーン:玉座前にてアンダが落とした模様 +「&color(Darkviolet){Su};」ルーン:同じ部屋のLost Farmで拾う。2個連続はヤバイ! +Agent of the Light:Holy Shock付きセプター ***06-01-2007 &color(blue){&size(14){ダンス・ダンス・ダンス};}; [#n201921f] DR%を稼ぐことにしてSor装備を組合せ、篭手、ベルト、ブーツはRW:Dance三重奏。武器はダメージを重視でRW:Ki Wo Nu Su MuをShadow Scytheで しかし、数の暴力に負ける。鎧にRW:Ka Na Shi Miを採用、Lv5 Thornsと共に8% CtC Lvl 7 Decrepify On Striking、Slows Target By 50%で安全を強化、これが見事にはまった 鎧はSpiked Armorと最高の素材を拾い、Shadow Scythe石も見つかった。武器の理想はDeath Reaper石だが今はこれで充分 指輪はLv60 Uniに、もう一つがFana+11付きレア、これがかなり貢献大。護符はLv75-Uni 兄貴はMeditataion、Might、Vigor、Convicを展開、Sor本人と合わせて6種類の多重オーラ状態 Marsh of Painをゆっくりとなら歩く事が出来るようになったが、Cowでは生き残れない。Den討伐も出来なかったことを考えると大きな進歩ではあるが…骨チビに出合ったら即死だろうな(-_-;) 遠距離攻撃モンスが第一目標で、見つけ次第に飛び込んで殴る。他のモンスが寄ってきたらStatic Fieldで削り、Decが掛かかれば攻撃続行、掛からなければ離脱が今のパターン ルーンをストックしてももったいないので、Amaの弓に「He」をもう一つ、Barは石Barbaric Devastatorに「Wo」を入れた ここ数日のアイテム +Fleshchew:Druid育成用の斧 +Raka's Folly:+1 Ampの斧 +Magelord's Assistant:+6 Sor Skill等が育成に良さそう **キャラクター紹介 [#zd17cbc3] ***Kitty(Lv97 Ama) [#j02dc5c0] -Strafeメインの弓尼。AmpとInner Sight掛けてひたすら撃つのみ。Boss戦ではLegendary Arrowを使う -頭のRW:Fu He IでBOとDefianceを展開。鎧はRW:Fortitude(kralissさんのパクリ)。弓はkralissさんにいただいたArcane Bowレアを強化して使っていたが5/23に新しい弓に変更 -傭兵はMight兄貴。頭にArchDimeron被せてMightを強化、Dragon's Breathでコンセ展開 -オーラフォージングでAnnihilation展開してます 弓はこちら &ref(Bow3.jpg); ***Kid-Y(Lv90 Bar) [#lca8a520] -最近入手したUni-Axe「Raka's Folly」を裏に仕込んでAmpを掛け、同じくUni-Axeの「Barbaric Devastator」で回る典型的なWW馬場。元々付いている30%IASにD-Stonigで15%IASを加え、Next Attack Frame4の最速WWを実現(してるハズ…) -頭はRW:Hi Ka Ru、鎧はRW:Te N Ka Wo To Ruにアキレスセット使用。装備はまだまだ変更・強化が必要。早足に本人の操作が追いつかず、単に走り回っているだけの時もあり -Fana兄貴を連れ、RingにOskillのMight(展開時Lv38)でDam強化 -流行の「周囲を落とす病」を発病中(-_-;)フル装備でのパーティプレイは不可 ***Stained-Glass(Lv86 Nec) [#iba68c42] -自己引率で無理やりHellクリア(クリア時、当人は死亡) -RW:Hi To Te Na Shi鎧にRW:Ho Neネク短剣を所有。RW:O So Re Ru盾のLv24 Thorns+Ampが基本。ただ今P-Novaを勉強中 ***Bearess(Lv90 Asa) [#n4aa5f05] -NSX-Rさんに引率してもらってHell-Act5まで到達。その後Amaの引率でHellクリア。ESでのファーストキャラなのでステ&スキル振りは超イイカゲン -今はBorik's Deceitセット使用。Lv-UPに合わせて装備変更必要 -途中からPhoenixerを目指す。チャージと開放のやり方を最近まで知らなかった(何が身体の周囲をグルグルしてるのか不思議だった) -チャージを理解した後、攻撃スキルの切り替えが頻繁なのでF1とF2は「Z」と「X」に変更 ***La-Sor(Lv90 Sor) [#m8233fe8] Enchantでメンバー支援、自らはHoly FreezeとDim Visionで遅速・沈黙させてFanatic Swingで戦う ただ今GG 2,378%にて集金中 //コメント投稿欄です。 **コメント [#ha6eca4e] #comment - 封印の雑魚のドロップは5個から3個に落としましたが、量産型デュリエルは5回判定のままです。もし変わってたらバグなんで直します(http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_FAQ#m68463eb ) -- [[tsuru]] &new{07-11-2007 (Wed) 15:10:15}; - R4Gでバグのドロップは直しましたが、そのかわり封印のモンスターは雑魚でもドロップをかなりよくしたので、封印だけ開けるプレイは禁止したほうがよいかなと。短距離テレポとかは禁止したくなかったんですが、あそこは壁ごしテレポだけ禁止しても意味ないので…。 -- [[tsuru]] &new{06-04-2007 (Mon) 03:50:10}; --tsuruさん、回答有難うございます。色んな意見、考えがあるんですね。 あと「本家ESフォーラム・ウォッチング」、期待しています。Phrozen Keep、時々覗いてはいるのですが、全てをチェックされているtsuruさんのガイドがあれば、興味ある書き込みをピンポイントで見つけられそうです - R4Fでバグで封印の羽ねーちゃんのドロップが異常によくなり、テレポで真ん中の封印だけ開けるランが大流行して、テレポ使えると有利すぎという意見が多かったのです。 -- [[tsuru]] &new{06-04-2007 (Mon) 03:41:53}; - ムッキーずるい~ってずるくは無いけどうらやましい、まーUNI75でたから良い方ですね。また乱入して邪魔して俺もルーンさがしてやる~「又遊んでください」 -- [[noris]] &new{06-03-2007 (Sun) 11:28:19}; |