plumwine戦記 †
各クラスのスキルOskill/Charge/CtCアイテムデータへのリンク:Links for Each Classes' Skill Mods On Items
Amazon / Assassin / Barbarian / Druid / Necromancer / Paladin / Sorceress
資料室:ルーン一覧、遅延効果アイテム一覧など
plumwineの資料室
日記の過去ログ
plumwine戦記 過去ログ1(4/25~5/29)
plumwine戦記 過去ログ2(6/1~12/21)
プロフィール †
- ESは去年の1月からLynx鯖にて(Lynxさん、お世話になります)
- LODはHell-Act2で挫折した根性なしで知識も経験も不足。掲示板に妙な事を書いている奴がいたら私です
![[oh]](image/face/oh.png)
- kralissさん、某Rさん、NSX-Rさんなど、皆さんにお世話になってます
- 弓尼メインに馬場、ネクロ、朝などもろもろをプレイ中
- norisさんとは戦友です
- マウスはMS-IntelliMouse-Explorer3.0復刻版を使用(旧版を愛用していたので復活は嬉しい)
plumwineに吹く風 †
01-31-2008 ビルド妄想 †
掲示板の要望スレにて毒ダメージ、主にVenomについてNSX-Rさん、tsuruさんから色々と教わりました
>もう少しヒントです。
>・武器に合成で毒スキルダメージ上昇を付けることができます。
>・LoDのBramble鎧のように毒スキルダメージ上昇に特化した装備もあります。
>・R6ではジュエルに毒スキルダメージ上昇が付きます。
>・毒スキルダメージ上昇100%が2回重なると、毒ダメージが4倍になります。(2倍×2倍)
>・毒スキルダメージ上昇200%が2回重なると、毒ダメージが9倍になります。
>・毒スキルダメージ上昇300%が2回重なると、毒ダメージが16倍になります。
tsuruさんから戴いたヒントのうち、Bramble鎧はすでに実装済み。毒スキルダメージ上昇もレア武器へのD-Stoning、RW「Ne」+D-Stoning等を試していたのですが…さらに突き詰めて行ったところ、表記Damが126k~130kとなりました。有効なModを切り捨ててのダメージ追求となっているので、不便な面もありますが、ソロならCowをサクサクと進めるように
ここからさらに妄想。毒damをもう一段極める装備・ビルドが可能ではないか、R6での変更も見据えながら実験キャラを育成開始しようかなと。NSX-Rさんからは見捨てられた「毒」ですけど
本日のアイテム
- 「He」ルーン:Moo Moo Farmにて
- 「Ohm」デカール:RW Doom、CtAが発動可能
この「He」を使ってアマ装備に手を入れ、弓は「He」フォージング+「He」2個埋めに。Jewelの変更なども含め、Strafeの表示Max-Damは62kにまで伸びた。ここから先の装備変更はレシピ50番に頼るしかない
01-28-2008 ここ最近の拾い物 †
何と言っても最初はこれの紹介からでしょう

- Cow King's Steel Hoofs:初見のカウキングセット。脚だけなのは残念!しかし早足凄い
- Martial Art+3、Berserk+11 レアグローブ:Iaigiri Asaに良さげ
- All+1、Fire Mastery+3、2穴のレアクラウン:火キャラに完璧でしょう
01-24-2008 LoD RW Bramble †
手裏剣アサの装備を妄想しながらD2X Spoiler Wikiを漁っていたら……
RW Bramble
日本名:ブランブル 略称: 意訳名称:イバラ
4 Socket Body Armor
[Ral] + [Ohm] + [Sur] + [Eth]
Reauired Level: 61
Level 15-21 Thorns Aura When Equipped (varies)
+50% Faster Hit