[[アマゾン:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Amazon]] - [[ジャベリンとスピアのスキル::http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Spear%20and%20Javelin%20Skills]] / [[パッシブと魔術のスキル:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_Passive%20and%20Magic%20Skills]] / 弓とクロスボウのスキル #contents **弓とクロスボウのスキル[#x7e18f35] -全ての弓スキルの攻撃値ボーナスは取り除かれています。このボーナスはLoDのバグのため機能しないからですが、キャラクター画面の攻撃値ボーナスは上昇しています。 ***マジック・アロー [#ge419e38] :要求レベル|1 :必要スキル|'''なし''' :LoD版との違い|最小・最大ダメージの代わりに魔法ダメージを追加します。攻撃値ボーナスはLoDそのもののバグのため機能しないので取り除かれています。 :長所|矢を消費しない。13レベル以降マナを消費しない(マナバーン対策に良いです)。物理ダメージのスキルレベル%を魔法ダメージに変換します(物理無効対策に良いです)。 :短所|単体対象であること。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |魔法ダメージ(ES)|7-14|+7|+14|+28|+56|+56| |BGCOLOR(#FFAAAA):最小・最大ダメージ (LoD)|1|>|>|>|>|+1| |物理->魔法ダメージ変換率%|1|>|>|>|>|+1| |消費マナ|1.5|>|>|>|>|-0.125 (13レベルで0になります)| :相互ボーナス|'''コールド・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) '''イモレイション・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) '''フリージング・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) '''エクスプローディング・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) '''ライトニング・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) '''ポイズン・アロー:''' +7% 魔法ダメージ (1レベルごとに) (変換された魔法ダメージにシナジーボーナスは働きません。) ***コールド・アロー [#u025d4dc] :要求レベル|1 :必要スキル|'''なし''' :LoD版との違い|大幅にダメージが上昇しています。 :長所| :短所| |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |冷気ダメージ(ES)|7-14|+7|+14|+28|+56|+56| |BGCOLOR(#FFAAAA):冷気ダメージ (LoD)|3-4|+2|+2.5|+4|+8|+21| |冷気効果時間 (秒) (ES)|5|>|>|>|>|+1| |BGCOLOR(#FFAAAA):冷気効果時間 (秒) (LoD)|4|>|>|>|>|+1.2| |物理->冷気変換%|3|>|>|>|>|+2| |消費マナ (ES)|2.5|>|>|>|>|+0.125| |BGCOLOR(#FFAAAA):消費マナ (LoD)|3.5|>|>|>|>|+0.125| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +7% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''フリージング・アロー:''' +7% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''ポイズン・アロー:''' +7% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''フロスト・ノヴァ:''' +7% 冷気ダメージ (1レベルごとに) ***マルチプル・ショット [#l646b1ca] :要求レベル|6 :必要スキル|'''なし''' :LoD版との違い|通常版の中央の2本の矢に代わり、3本の矢が[[CtC:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_yougoshu#ib5f3d18]]スペルのトリガーとなる :長所|複数のターゲットを攻撃でき、集団の掃射に最適。最小と最大ダメージボーナスがスキルレベル23以降付く。 //:LoD版との違い| 3 center arrows trigger CtC skills, instead of 2 center arrows in LoD. //:長所|Multiple target attack, great for crowd-clearing. Min and 最大ダメージ bonus after slvl 23. スキルEDが無いため、Fortitude等の防具EDが他スキルに比べて非常に有効。 (マルチ尼をメインキャラにするなら、余った資産全てを篭手強化(ジェムメルディング+レシピ50)に使うのもオススメ) :短所|高レベルにおいてマナコストが非常に高い |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |武器ダメージ|>|>|>|>|>|3/4| |最小ダメージ|>|>|>|>|>|+1| |BGCOLOR(#FFAAAA):最小ダメージ (LoD)|>|>|>|>|>|+0| |最大ダメージ|>|>|>|>|>|+2| |BGCOLOR(#FFAAAA):最大ダメージ (LoD)|>|>|>|>|>|+0| |矢の数 (ES)|3|>|>|>|>|+1 (2レベルごとに) (22レベルでの12本が上限)| |矢の数 (ES)|>|>|>|>|>|+1 (2ベースポイントごとに。上と合わせて27本が最大。)| |BGCOLOR(#FFAAAA):矢の数 (LoD)|2|>|>|>|>|+1 (23レベルでの24本が上限)| |>|>|>|>|>|>|Oスキルのマルチプル・ショットの発射本数は50%少なくなります(切り捨て)。| |トリガーアローの数 (ES)|>|>|>|>|>|+1 (15ベースレベルごとに)| |BGCOLOR(#FFAAAA):トリガーアローの数 (LoD)|>|>|>|>|>|2| |消費マナ|4|>|>|>|>|+1| ***エクスプローディング・アロー [#b6730115] :要求レベル|6 :必要スキル|'''マジック・アロー (1)''' :LoD版との違い|大幅にダメージが上昇しています。 :長所|アイテムやオーラによる火炎ダメージを爆発範囲内に追加します。 :短所| |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |火炎ダメージ|15-30|+10|+20|+30|+40|+40| |BGCOLOR(#FFAAAA):火炎ダメージ (LoD)|2-6|+5|+7.5|+10|+13|+21.5| |消費マナ|5|>|>|>|>|+0.5| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +6% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''イモレイション・アロー:''' +6% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''ポイズン・アロー:''' +6% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''ファイア・ウォール:''' +6% 火炎ダメージ (1レベルごとに) ***ポイズン・アロー [#t37ecbed] :要求レベル|12 :必要スキル|'''コールド・アロー (1), エクスプローディング・アロー (6)''' :ESの新しいスキルです|ラグ軽減のため見た目上のエフェクトを取り除きました。 :長所| :短所| |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |毒物ダメージ(秒間)|24|+10.5|+21|+31.5|+42|+42| |持続時間 (秒)|4|>|>|>|>|0.2| |%%キャストディレイ(秒)%%|>|>|>|>|>|%%0.6%%| |消費マナ|6|>|>|>|>|+0.25| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +5% 毒物ダメージ (1レベルごとに) '''コールド・アロー:''' +5% 毒物ダメージ (1レベルごとに) '''フリージング・アロー:''' +5% 毒物ダメージ (1レベルごとに) ***イモレイション・アロー [#h67b7ad2] :要求レベル|18 :必要スキル|'''マジック・アロー (1)''' :LoD版との違い|キャストタイマーが取り除かれたので、Eastern Sunでは使っていけるスキルになりました。 :長所|火炎エリアは重複して発生させることができ、すごいダメージの火場を作ることができる。 :短所|エクスプローディング・アローよりも即効の爆発ダメージが少なく、動きの速いモンスターは火炎エリアから逃げてしまう。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |火炎の爆発ダメージ (ES)|5-10|+5|+10|+20|+30|+32| |BGCOLOR(#FFAAAA):火炎の爆発ダメージ (LoD)|10-20|10|20|30|32|34| |平均火炎ダメージ(1秒あたり)|8.2-10.5|+2.4|+4.8|+7.2|+9.6|+9.6| |火炎持続時間(秒|>|>|>|>|>|3| |キャストディレイ (秒) (ES)|>|>|>|>|>|なし| |BGCOLOR(#FFAAAA):キャストディレイ (秒) (LoD)|>|>|>|>|>|1| |消費マナ|6|>|>|>|>|+0.5| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +5% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''エクスプローディング・アロー:''' +5% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''ポイズン・アロー:''' +5% 火炎ダメージ (1レベルごとに) '''ファイア・ウォール:''' +5% 火炎ダメージ (1レベルごとに) (爆発ダメージ・持続ダメージともにシナジーボーナスが効きます。) :注釈|ここに載っている秒間ダメージはスキルの説明に載っているものと同じか近い値です(シナジー無しの時)。表記ダメージが正しいかどうか、あるいは合計ダメージの3倍に実際なっているかどうかは調査中です。スキル説明の表記「秒間ダメージ」の量は実際にはトータルの火炎持続時間中に与える合計ダメージである可能性があり、毒スキルの表記についても同様で、この場合上記の数字やゲーム内のスキル説明は実ダメージの3倍を与えているかもしれない(With the hitshift and amounts of damage used in skills.txt, one would expect the damage dealt to be 1/3rd of what the skill description lists...either the skill description is wrong, or there is a hidden multiplier)。爆発ダメージは正確なのに注意してください。秒間ダメージだけが調査中です。必要なテストをできる時間ができたらこのメモを更新します。(Verbatim) :|追記(2006.10.02): この倍率は3秒持続ではないかもしれないと確信しています。というのも、持続時間を変更しても表記ダメージには反映されないし、表記持続時間にも反映されないからです(4秒に伸ばしても表記は3秒となっている)。まだ結論は出せません・・・。実ダメージを見るために、次はマルチプレイで本当の持続ダメージテストをするつもりです。 ***ガイデッド・アロー [#vd55280b] :要求レベル|18 :必要スキル|'''マルチプル・ショット (6)''' :LoD版との違い|ダメージが増加しています。消費マナが少なくなりました。 :長所|追尾性能がある。15レベル以降は消費マナが1。 :短所|十分な貫通率があるなら、レジェンダリー・アローのほうが強い。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |ダメージ% (ES)|100|>|>|>|>|+25| |BGCOLOR(#FFAAAA):ダメージ% (LoD)|0|>|>|>|>|+5| |消費マナ (ES)|8|>|>|>|>|-0.5 (15レベルの1が下限)| |BGCOLOR(#FFAAAA):消費マナ (LoD)|8|>|>|>|>|-0.25 (29レベルの1が下限)| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +15% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''マルチプル・ショット:''' +15% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''レジェンダリー・アロー:''' +15 (1レベルごとに) '''ストレイフ:''' +15% ダメージ修正 (1レベルごとに) ***フリージング・アロー [#gca764a3] :要求レベル|24 :必要スキル|'''ポイズン・アロー (12)''' :LoD版との違い|ダメージが上昇しています。 :長所|アイテムやオーラによる冷気ダメージを爆発半径に追加します。 :短所|スキルレベルを伸ばしても凍結持続時間は伸びない。 メインスキルに置いた場合、シナジーの関係から魔法(単体)+氷(範囲)と微妙に寂しい。 (ライトニングアローの場合は魔法(単体)+火(範囲)+雷(広範囲)となるため) |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |冷気ダメージ(ES)|14-28|+14|+18|+23|+28|+28| |BGCOLOR(#FFAAAA):冷気ダメージ (LoD)|40-50|+10|+15|+20|+22|+24| |凍結持続時間 (秒)|>|>|>|>|>|2| |消費マナ|9|>|>|>|>|+0.5| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +4% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''コールド・アロー:''' +4% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''ポイズン・アロー:''' +4% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''フロスト・ノヴァ:''' +4% 冷気ダメージ (1レベルごとに) '''コールド・アロー:''' +5% 凍結持続時間 (1レベルごとに) '''フロスト・ノヴァ:''' +5% 凍結持続時間 (1レベルごとに) ***レジェンダリー・アロー [#d0e8daf3] :要求レベル|24 :必要スキル|'''マルチプル・ショット (6), ガイデッド・アロー (18)''' :ガイデッド・アロー(LoD版)との違い|武器ダメージが減少している。ターゲットを貫通すると複数回ヒットする。消費マナが固定。 :長所|追尾性能がある。複数回ヒットすることで属性ダメージや壊滅打ようなダメージ源が非常に有効に働く。 :長所|追尾性能がある。複数回ヒットすることで属性ダメージや壊滅打のようなダメージ源が非常に有効に働く。 :短所|ノックバック等で壁際に追い詰めると、弾が壁にぶつかって消えるため複数回ヒットしない。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |武器ダメージ|>|>|>|>|>|1/2| |ダメージ% (ES, LA)|6|>|>|>|>|+6| |ダメージ% (ES, GA)|100|>|>|>|>|+20| |BGCOLOR(#FFAAAA):ダメージ% (LoD, GA)|0|>|>|>|>|+5| |消費マナ (ES)|>|>|>|>|>|8| |BGCOLOR(#FFAAAA):消費マナ (LoD)|8|>|>|>|>|-0.25 (29レベルの1が下限)| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''マルチプル・ショット:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''ガイデッド・アロー:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''ストレイフ:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) ***ライトニング・アロー [#eeb98a89] :要求レベル|30 :必要スキル|'''マジック・アロー (1), マルチプル・ショット (6), エクスプローディング・アロー (6) ,イモレイション・アロー (18)''' :ライトニングフューリー(Lod)との違い|ダメージが少ない。発生するボルトの数が2/3の半径までしか届かない。これは矢の方がジャベリンよりも攻撃速度が速いためです。 :長所|大量のライトニングボルトがモンスターにヒットするたびに発生する。十分な貫通率があればモンスター集団に非常に効果的。 :短所|単体相手には効果的ではない。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |最小稲妻ダメージ|>|>|>|>|>|1| |稲妻ダメージ(ES)|30|+18|+24|+30|+36|+36| |ボルトの数|2|>|>|>|>|+1 (30レベル以降は2レベルごとに+1)| |消費マナ|10|>|>|>|>|+0.5| :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +1% 稲妻ダメージ (1レベルごとに) '''イモレイション・アロー:''' +1% 稲妻ダメージ (1レベルごとに) '''エクスプローディング・アロー:''' +1% 稲妻ダメージ (1レベルごとに) ***ストレイフ [#r95fc469] :要求レベル|30 :必要スキル|'''マルチプル・ショット (6), ガイデッド・アロー (18), レジェンダリー・アロー (24)''' :LoD版との違い|なし. :長所|攻撃が速い。[[CtC:http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_yougoshu#ib5f3d18]]スペルが頻繁に発動する。 :短所|ストレイフロックの可能性がある(ストレイフの連続射撃が終わるまで動けない)。 :注釈|モンスターの数が最大発射数と同じかそれよりも多いなら、ストレイフは最大数の矢を放ちます。そうでなければモンスターと同じ数の矢を放ちますが、モンスターが残っている限り少なくとも最小本数は発射します。 |LEFT:240|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:45|c |slvl|1|2-8|9-16|17-22|23-28|29+|h |武器ダメージ|>|>|>|>|>|3/4| |ダメージ%|8|>|>|>|>|+8| |最大ターゲット数|5|>|>|>|>|+1 (6レベルの10が最大)| |最小ターゲット数|>|>|>|>|>|2 4レベルごとに +1 &br;(例、4レベルで3。最大数は越えない。)| |>|>|>|>|>|>|Oスキルのストレイフは50%少ない矢を放ちます(切り捨て)。| |消費マナ|>|>|>|>|>|11| CENTER:[ [[攻撃速度計算機:http://miyoshino.la.coocan.jp/d2asc_r6.php]] ] :相互ボーナス|'''マジック・アロー:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''マルチプル・ショット:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''ガイデッド・アロー:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) '''レジェンダリー・アロー:''' +6% ダメージ修正 (1レベルごとに) |